![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
詳細シミュレーションでもなぜかズレるんですよね…
自分が計算した時はふるさとチョイスが一番近かったです。
ただ厳しめに低い金額のところでいつも計算してます。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
あくまでシミュレーションなのでバラバラなのですよね💦私も上の方と同様ふるさとチョイスの上限控除額シミュレーションが一番近いと思います🤔
それでも、あくまでシミュレーションなので、シミュレーション額の9割程度に抑えておいた方が無難ですね😅
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
回答ありがとうございます😊
ふるさとチョイスでシミュレーションしてみます😊
コメント