※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

どのくらいからロンパースタイプの肌着ではなく上だけ?の肌着にしましたか??

どのくらいからロンパースタイプの肌着ではなく
上だけ?の肌着にしましたか??

コメント

まー

確か一歳半頃とかでした!保育園通ってたので保育園からの指示に従っただけですが😫

  • ママリ

    ママリ

    服は上下別なのに、肌着はロンパースなの変かな?!って思ってたので安心しました😂

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

保育園に通い始めたので1歳頃です。
寝る時に関してはお腹がでないように2歳頃までロンパースの下着にしてました😊

  • ママリ

    ママリ

    寝る時はロンパースの方が良さそうですね😳

    • 11月29日
ままり

90サイズまではロンパースタイプ、95からはセパレートのものにしてます。

ロンパースタイプは抱っこしたときや寝てる間にお腹でないのがメリットですよね。
ただ1歳半すぎて動きが活発になったり、早いとトイトレもはじまるタイミングなのでセパレートにしました。

わんわん

最近ロンパースやめました!

deleted user

下の子は今もロンパースタイプのタンクトップか半袖の肌着着せてます!
寒いしお腹でちゃうから…病院行く時とか、お腹出す時だけセパレートです!

上の子は保育園の指示で1歳でセパレート着せてました!