
粉ミルクを適量まで入れて溶かすのはダメな理由は何でしょうか?
調乳の仕方についてですが、粉ミルクを入れた後半量お湯を入れ溶かし、その後適量までさらにお湯を足すと思うのですが、
最初から適量まで入れて溶かすのはダメな理由があるんでしょうか🤔
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)

こっこ
最初はミルクを殺菌するためのお湯ですかね??

りす6号
粉ミルク溶かした後にお湯を足すのではなく、
湯冷ましというお水を足します(沸騰したお湯を冷ましたもの)
熱々のお湯で満タンにしてしまうと赤ちゃんが飲める温度まで冷めるまでにかなり時間がかかります💦

HA
半量のお湯でミルクを溶かして、もう半分はお水にしてました!
ミルクの量が増えてきた時にお湯がいっぱいだとダマになるから、とかですかね…🤔💭?

ママリ
今はミルクの量が少ないのでそれでも大丈夫だと思うんですけど、量が増えてくるとミルクに一気にお湯入れると溶けにくいんですよね💦
しっかり溶かすために、一旦少量のお湯で回して溶かしてお湯を足すのかなと思います!
コメント