※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お出かけする時、粉ミルクはどうやって持ち運んでますか?おすすめグッズがあれば教えてください!

お出かけする時、粉ミルクはどうやって持ち運んでますか?
おすすめグッズがあれば教えてください!

コメント

ぱるる

100均のお薬ケースにいれてました!

はじめてのママリ🔰

スティックミルク
哺乳瓶に入れて
お湯+冷まし湯も持っていく
(出先にウォーターサーバーあるなら持って行かない)
液体ミルク

とかですね^ ^

り

母乳パックが余ってたのでそれに今入れてます!

ママリ

ショッピングモールなど給湯器がありそうなとこに行く時は100均に売ってるミルク3回分入るケース使ってます!あとは、ちょっと遠くへ行く時やすぐ近くに給湯器なさそうなとこに行く時は明治ほほえみのらくらくミルク缶に頼ってます^^

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どんなケースですか??!

    • 11月26日
  • ママリ

    ママリ

    これです!

    • 11月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんなのがあるんですねー!
    ありがとうございます♥

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

個包装のミルクの粉か、こないだは哺乳瓶にインナーバッグ入れてその中に計量した粉ミルク入れて持って行きました!

こむぎ

セリアで買った粉ミルクストックバッグに入れてました😌
プラスチックのストッカーだと場所取るのと洗うの面倒なので😅
この袋だと使い捨てで楽です☺️

はじめてのママリ🔰

液体ミルクやキューブタイプにしてました💓
液体ミルクは災害時の備蓄としても常にストックしてましたよー!

ママリ🌷

哺乳瓶が乾いてれば直接粉入れて、ラップしてから乳首とキャップしめて持ち歩いてます!
乾いてないときはミルクケースに入れてます😊