※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

調味料の保管場所について教えてください。

Yahoo!ニュースで調味料にわく虫?について見て怖くなりました😢みなさんどこで保管してますか?
しょうゆ、酒、みりん、酢、油類、塩、胡椒、砂糖、ごま、ふりかけ、粉類、ワカメ昆布類、そうめん、パスタ
など!教えてください🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

しょうゆ、みりん、お酢、さけ、胡椒しお、あぶら、わかめは常温保管で
開封済みのパスタ、ごま、そうめん
ふりかけは冷蔵で、
粉物は(パン粉含む)開封前は常温ですが開封後は
冷蔵庫にあります
ポン酢、麺つゆ、ニンニクチューブなど開封してるのも冷蔵です

ママリ

醤油などの液体系は常温保存ですがだいたい1ヶ月以内に使い切ります!
粉物は手をつけたらジップロックに入れて冷蔵庫保存。
砂糖は少しずつ容器に入れて残りは冷蔵庫で保存、継ぎ足しはせずに使い切ってから入れます✨

はじめてのママリ🔰

しょうゆ、酒、みりん、油、塩コショウ、ふりかけ、乾燥わかめ、パスタが常温でした😭
それ以外は冷蔵庫です!

はじめてのママリ🔰

基本的にはボトルやパッケージ通りに保管してます。開栓前は常温でも、開栓後は冷蔵庫保管だったりするものがあるので☺️ただ粉ものは、開封後は冷蔵庫保管にしてます。砂糖、塩、塩こしょう、ごま、ふりかけなどは密閉常温です。

余談ですが、この夏初めて米びつに虫がわきました😭😭😭気をつけていたんですが、貰い物だったこともあり、保管期間が長すぎたのが恐らく原因です。ほんっっっとに鳥肌もんなので、以後、余計に気をつけてます🥹

  • deleted user

    退会ユーザー

    横からごめんなさい😭
    私も今年初めて米に虫がわきました😱
    今年は異常な暑さと湿気で
    ダメだったのかと思ってました😭
    それ以降冷蔵庫にしました😱

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は、妹が4月にふるさと納税で届いたお米を、暑い部屋で保管してしまっていたらしく、未開封でも、通気性?のために、お米の袋って穴があるらしく😭💦多分そこからわきました😣本当にゾッとしますよね😱ちなみに私は米びつが底をつくまで気づかず、お米は洗ってはいましたが、食べていた可能性があり萎えました🥲💦

    • 11月26日
deleted user

塩以外全部、冷蔵庫です🤣
砂糖も冬だけ容器に少し、
1週間ぐらいで使い切れるだけいれて
冬以外は冷蔵庫です🤣
虫怖いですよね😂

つい

・粉類→私もニュースで死人が出たと見たので怖くて冷蔵庫
・砂糖→シンプルにアリに狙われるので冷蔵庫
・酢→ラベルに開封後要冷蔵と記載されてたので冷蔵庫
・ふりかけ&乾物→密閉できる&湿気が苦手なのでひとまとめにカゴに入れて常温保存
・醤油、酒、みりん、油類→頻繁に使うので使い勝手優先でコンロ下に常温保存
・そうめん、パスタ→ジップロックに珪藻土の調湿剤と一緒に密封して常温保存
・塩、胡椒→小さいスパイスボトルに入れてコンロ横の引き出しで常温。開封後余った分は長期保存になるので冷蔵庫

ご質問にあった分はこんな感じです😁
あと味噌は保管中も発酵が進むから冷凍保存がいいと何かで見ました😊うちは冷凍庫入らなくて冷蔵ですが🤣

mi

しょうゆ、お酢、ごま、粉類→冷蔵庫
酒→常温
みりん→酒成分多めのものを買って常温
油→常温で使い回しなし
塩こしょう、砂糖→常温
ふりかけ→常温
乾物→常温
そうめんやパスタの使いかけ→冷蔵庫

ちなみにお米は小分けにして冷蔵庫です🙆

スポンジ

油、みりん、酢、酒、砂糖、塩は開封後も常温(基本的に虫湧かないとか固まるもの)
その他は冷蔵庫です(虫の湧きやすいもの)