
子どもの食欲について、どうやってなだめるか悩んでいます。要求に応じることなく、どう対処すればいいでしょうか。
ごはんやおやつをもっと欲しい!の泣きはいつまで続きますか?
また、どのようになだめますか?
たくさん食べるのでもっとあげるという選択肢はなるべくなしにしたいです…。
- ママリ(2歳8ヶ月)
コメント

ママリ
上の子1歳8ヶ月、まだグズってます(笑)(笑)

はじめてのママリ🔰
2歳くらいまででした。
落ち着くまで放っておきます。
ごはんやおやつをもっと欲しい!の泣きはいつまで続きますか?
また、どのようになだめますか?
たくさん食べるのでもっとあげるという選択肢はなるべくなしにしたいです…。
ママリ
上の子1歳8ヶ月、まだグズってます(笑)(笑)
はじめてのママリ🔰
2歳くらいまででした。
落ち着くまで放っておきます。
「おやつ」に関する質問
週末、上の子と2人で川遊びに行きます! 歩いて3分以内の所に祖父の家があるので ワンタッチテントなどは考えていません。 少しですが、小さな日陰があります✨ レジャーシートを敷いておやつを食べたり 水分補給は出来そ…
もうすぐ息子の4歳の誕生日です。本当はホールケーキとかでお祝いしたいのですが超偏食っ子で生クリームだめ、フルーツだめでケーキじゃ喜びません🥲🥲 最近はずっとポテト系?のおやつばっかり食べてて甘いものだとゼリー…
以前、義母とベビーダノンの話になって、プレーンってないんですかね?って話をしてました。 でも、ベビーダノンは砂糖入ってるかな?って義母が言っててどうなんですかね?って話で終わってました。 砂糖なしのプレーン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですか…🫠
先が長そうですかね😣
どうやってなだめてますか?
一番ピークでひどかったのはいつ頃でしたか?
ママリ
下の子が今9ヶ月で下の子の方がグズり酷いのでピークは過ぎてるのかなあ、、とは思います、、
あと上の子は言葉で言うと伝わるのでこれでもう無いよ!って言うと自分で無い!って言ってそれ以上求めない時もあります!
下のコメントの方と似たような感じで泣かせて放っておいても気にならないです(笑)