※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもの食欲について、どうやってなだめるか悩んでいます。要求に応じることなく、どう対処すればいいでしょうか。

ごはんやおやつをもっと欲しい!の泣きはいつまで続きますか?

また、どのようになだめますか?
たくさん食べるのでもっとあげるという選択肢はなるべくなしにしたいです…。

コメント

ママリ

上の子1歳8ヶ月、まだグズってます(笑)(笑)

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですか…🫠
    先が長そうですかね😣
    どうやってなだめてますか?
    一番ピークでひどかったのはいつ頃でしたか?

    • 11月25日
  • ママリ

    ママリ


    下の子が今9ヶ月で下の子の方がグズり酷いのでピークは過ぎてるのかなあ、、とは思います、、
    あと上の子は言葉で言うと伝わるのでこれでもう無いよ!って言うと自分で無い!って言ってそれ以上求めない時もあります!
    下のコメントの方と似たような感じで泣かせて放っておいても気にならないです(笑)

    • 11月26日
はじめてのママリ

2歳くらいまででした。
落ち着くまで放っておきます。