※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

前の学校が良かったと感じる転校失敗について、子どものために何ができるか悩んでいます。永住予定でどう気持ちを持てば良いでしょうか?

転校失敗したなと思う方いませんか😣?

子どもの学校の雰囲気や、レベル、通っている子たちの様子などが前の学校の方が良かったなって思います。


この場合どう気持ちを持っていけば良いでしょうか?
子どものために何ができますか?
もうこの地に永住予定です💦

コメント

あくよう

私は『学校以外の居場所づくり』が大切だな〜と思っていて色々と関わる場所づくり等をしたりしてます💦

ぶっちゃけ全体的に評判の良い学校でも当たり前に変な子はいると思います😭質?(子供に対するお金のかけかた?)は確かに違うかもなのですが、公立でも私立でもそれは変わらないかと💦
先生によって〜も雰囲気が変わる事もあるとおもうのでその与えられた環境で上手く立ち回れたりを学ぶのも勉強かな😅?と💦

でもそんな中でも価値観の合う子(ご家族)はきっと少なくてもいるとは思うので、それを見つけ細く長く付き合っていけると良いのかな?^ ^と思っています!
小学生になると幼稚園のようにママ達の付き合いがない〜とか聞いていたのですが、うちの学校は子供に関心がある方はPTAの行事に自主的に楽しく参加したりしていてとても良い環境で、そのようなご家庭のお子さんはやっぱり価値観が合うなと私は感じているのでめんどくさくても参加してみると割と楽しく縦横に知り合いができて強みになると思います^ ^

1つの学校でいなくても、習い事等や地域の子供会等で他の学校の子と仲良くなれたら結構自分の学校で嫌なことがあっても価値観がブレることは無いかと^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    温かいコメントありがとうございます✨

    確かにどれだけ良い学校に行っても、変な子はいるし、賢い子の中でも仲間外れなどありますよね😭
    先生も数年で変わりますし、どうやっていくか?揉まれていくか?ですよね🥺

    その中で家庭の方針や自分に合う子を見つけてくれたらいいですよね。
    あとは流されないように、しっかり家庭で見てあげるしかないですよね💦

    PTA参加して様子も見てみますね😊

    他の学校の子とふれあうことができる習い事も積極的にさせてみたいです😊

    すごく落ち込んでいたので、励みになりました。
    ありがとうございます‼️

    • 11月24日