※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

アンパンマンのことばずかんとはじめてのことばずかん1000、どちらがいいですか?まいにちのことばずかん1500は何歳から遊べますか?2歳前だと早いかなと悩んでいます。

ことばずかん系を持っている方、教えてください!!

アンパンマンのことばずかんとはじめてのことばずかん1000だったら、どっちがいいですか?

また、まいにちのことばずかん1500は何歳くらいだとちゃんと遊べますか?
2歳前だとまだ早そうだなと思って悩んでます😥

コメント

ままり

アンパンマンことばずかんプレミアム持ってます😊
2歳くらいで買ってもらいましたが早々に使いこなしてましたし、言葉増えましたよ🫰🏻

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😳
    今でも使ってたりしますか??

    • 11月22日
  • ままり

    ままり

    今も使ってますよ😊

    • 11月22日
はじめてのママリ

はじめてずかん1000もってます!
たしか1500はまだ発売されてない頃で、イラストよりも写真がよかったので、こちらにしました。

上の子のときは2歳過ぎ、下の子はお下がりなので言葉が出始めた一歳半くらいから使ってます😊
下の子は自分で操作したり、音声聞いてたくさんの単語を覚えましたよー!
1人で熱中していたので、その間に家事が捗りました😆笑

はじめてずかんのおかげかはわかりませんが、今では3語文以上も話すし、普通に会話できます😊

  • ママリ

    ママリ

    2歳でちゃんと会話できるんですね!👏
    家事が捗るのは助かります😂

    最近2語文を少しずつ話すようになってきたので、上手く使って言葉が増えてくれるといいんですが…🤔

    上の子は何歳くらいまで使ってましたか?

    • 11月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    興味があるものが増えると、言葉も増えるかもですね!
    うちは、動物→車→野菜とハマっていました😊

    上の子は2歳半くらいまで使ってたかと思います。保育園に入って遊ぶ機会が減ったような覚えがあります。ただ、下の子が使ってる時に一緒に遊んだりもしてますよ☺️

    お子さん2人いらっしゃるので、このタイミングで準備しても十分に活用できると思いますよ!
    うちは買ってよかったです😆

    • 11月22日
  • ママリ

    ママリ

    確かに、下の子も使えるって考えたら今からでもたくさん使えそうですね!
    参考になりました!ありがとうございます😊

    • 11月22日