
iPhoneのバッテリー交換、エクスプレス交換か無料交換か悩んでいます。県外の店舗に行くのが面倒で、予約も取れない状況です。
iPhoneのバッテリーが80%を切りました。
アップルケアに加入してるのでバッテリー交換は無料になります。
ですが、県内の店舗が潰れて1時間かけて隣の県に行かないといけません💦
行くとしたら土日になるのですが・・
ネット予約を見ると先の予約が取れません・・
みなさんならバッテリー交換とエクスプレス交換どちらにしますか?
エクスプレス交換も12800円はもったいないな〜って思っています💦
- はじめてのママリ
コメント

ます
アップルの正規代理店
は近くにないですか??
それすらないとするとなかなか考えものですが頑張って予約してバッテリー交換かなぁと思います。
auで独自のサポートつけていればエクスプレス交換代もポイントで全額バックあります。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😢
代理店が県内にあったのですが閉店してしまってて、車で1時間かけて隣の県にしかない状況で・・・
予約をするにも空きがない+1週間後までしかできないみたいで悩んでいました。
結局、エクスプレス交換することになったのですが診断してもらったらバッテリー交換はしないといけないとのことでよっぽどの傷がなければ0円とのことでした✨
ます
よかったですね!