![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
オムツが取れていないと幼児プールでも入れないとこが多いのでは?と思います💦
下の子が1歳半前に行きましたが、まだオムツ取れてなかったので、小さい赤ちゃん用のビニールプールしか入れなかったです。
室内プール施設でしたが水遊びパンツ禁止でした。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
流れるプールこういう足を入れるタイプの
浮き輪が禁止のところもあるので
確認した方がいいと思います🙆♀️
大人がついてて大丈夫ならいけると思いますよ!
-
ゆきだるま
コメントありがとうございます。
去年身内の子供が足付き浮き輪でしたが、他にも結構いました。
足付き浮き輪がひっくり返りやすいと見たので気になりました。- 11月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も皆さんと同じですが、
オムツ取れてないと幼児用でもダメなところが多いですし、
OKでも、
流れるプールくらいしか使えなさそうですね。
幼児プールでは浮き輪使いにくいと個人的には思ってました‼︎
それよりはラッシュガードとかの方が必要だと思います👍
-
ゆきだるま
コメントありがとうございます。
幼児プールでは浮き輪要らないですね!
ラッシュガードは買ってあります。
嵩張りますし考えてみます。- 11月21日
ゆきだるま
コメントありがとうございます。
その施設のルールでは水遊びパンツ着用となっています。
また、身内の1歳の子供が流れるプールに入っていましたが、特に言われませんでした。