※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきだるま
お出かけ

浮き輪やプールについて教えてください。1歳4ヶ月の子供に適していますか?泳げないので心配です。1歳のプールの様子も知りたいです。

時期外れですが浮き輪について教えて下さい。
来年の夏には1歳4ヶ月で施設のプールに行きたいと思います。

この浮き輪を買おうと思っていますがどうですか?

また、流れるプールは1歳4ヶ月ではダメですか?
もちろんメインは幼児プールにしますし、絶対に目は離しません。

私は泳げないです。

1歳のプールどんな感じだったか教えて下さい。

コメント

ka

オムツが取れていないと幼児プールでも入れないとこが多いのでは?と思います💦

下の子が1歳半前に行きましたが、まだオムツ取れてなかったので、小さい赤ちゃん用のビニールプールしか入れなかったです。
室内プール施設でしたが水遊びパンツ禁止でした。

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    コメントありがとうございます。
    その施設のルールでは水遊びパンツ着用となっています。
    また、身内の1歳の子供が流れるプールに入っていましたが、特に言われませんでした。

    • 11月21日
ママリ

流れるプールこういう足を入れるタイプの
浮き輪が禁止のところもあるので
確認した方がいいと思います🙆‍♀️
大人がついてて大丈夫ならいけると思いますよ!

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    コメントありがとうございます。
    去年身内の子供が足付き浮き輪でしたが、他にも結構いました。
    足付き浮き輪がひっくり返りやすいと見たので気になりました。

    • 11月21日
ママリ

私も皆さんと同じですが、
オムツ取れてないと幼児用でもダメなところが多いですし、
OKでも、
流れるプールくらいしか使えなさそうですね。
幼児プールでは浮き輪使いにくいと個人的には思ってました‼︎

それよりはラッシュガードとかの方が必要だと思います👍

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    コメントありがとうございます。
    幼児プールでは浮き輪要らないですね!
    ラッシュガードは買ってあります。
    嵩張りますし考えてみます。

    • 11月21日