※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰はじめてのままり
妊娠・出産

22週で胎動が少なくなり、気になっている。安静にしてもウニュウニュ感じるだけ。心配しすぎでしょうか?

22週です。18週あたりから胎動をウニュウニュ感じていました。21週にお腹を手で触っても蹴られるのがわかるのが2度ほどあったのですが、22週に入ってからは横になって安静にするとウニュと感じるのみです。気にしすぎでしょうか?嫌な夢を見てしまいなぜか過剰に気になってしまいました。

コメント

maria

まだ22週なので胎動を感じにくい日もあると思います💦
全く感じないわけではないなら様子見かな、と。
ただ、胎動感じないなと思ったら病院に連絡して受診してみたほうがいいと思います😣

エンジェルサウンズあると胎動が少ないときに心拍きけて安心できますよ!😌🍀

  • 🔰はじめてのままり

    🔰はじめてのままり

    そうですよね、安静にして胎動待ちしてる時お腹の中がウニュっとするなーってくらいです😕
    エンジェルサウンズ購入しようとしたんですが、うまく心拍取れなくて不安要素になりそうで購入できていないです😭

    • 11月17日
  • maria

    maria

    胎動待ちしてるときほど感じにくくなりますよね🥺

    もう少し週数進めば痛いと思うくらいの胎動になると思います😂

    • 11月17日
  • 🔰はじめてのままり

    🔰はじめてのままり

    気にせず携帯いじってる時だとモゴモゴしてるのに、胎動待ちの時に限って動かないんですよね

    • 11月17日
𝔂𝓷🪽🫧

最近の自分と似てる状況だったので
思わずコメントしてしまいました😢
胎動が前に比べると明らかに弱い感じですか?
全く胎動を感じないわけではないのであれば大丈夫かと思います☺
気にして静かに胎動待ちしてると余計不安になりますよね💦
今はまだお腹の中が広く赤ちゃんが自由に動けるスペースがいっぱいあって
お母さんの背中側を向いたりしちゃうとハッキリ分かるような胎動は感じづらいかもですね😭
わたしも嫌な夢見るとすごく気になります。

  • 🔰はじめてのままり

    🔰はじめてのままり

    コメントありがとうございます
    そうなんです、待ってる時が不安で今の胎動?腸?ってなります。
    そうなんですね、胎動気づかない時はそれはそれで不安でしたが、胎動気づいてからも不安は尽きないです😅

    • 11月17日
  • 𝔂𝓷🪽🫧

    𝔂𝓷🪽🫧


    分かります!胎動感じるまでも生きてるのか不安でしたが
    胎動わかるようになったらなったで少しいつもより大人しいと
    元気ない?苦しい?と考えてしまいますね💭
    でも激しすぎると膀胱を攻撃されたり、膣?お尻?の方まで響いてくるのでそれはそれで怖いです🥲

    • 11月17日
  • 🔰はじめてのままり

    🔰はじめてのままり

    めちゃくちゃ共感できます!
    激しい時は膀胱から膣付近がドーンと響きますよね!普通にお腹側攻撃してよってなります笑

    • 11月17日
とも

その週数ならたまに感じられなくても大丈夫ですよ(´˘`*)
1日中感じられないなら問題ですけど、安静にしていたり集中するば分かるなは問題ないですよ‼️

  • 🔰はじめてのままり

    🔰はじめてのままり

    よかった☺️
    そう言ってもらえると安心します!

    • 11月17日