※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もふ
子育て・グッズ

夜の授乳中に吐き戻しがあり、悩んでいます。授乳中に吐く原因や対処法について知りたいです。昼間は吐かないので心配です。お腹が満たされていない可能性も考えられます。

完母です。夜必ず授乳中吐きます。
いつ乳はタラァっと出ますがタラァではなく
結構ケポッと出てしまいます。

片方吸わせてもう片方に行くとき
向きを変えようとすると出てしまいます。
先にげっぷをさせようにも
抱き上げると出てしまうのでどうしたらいいか分かりません。

なにか問題があるのでしょうか...

昼間は全く吐かないので心配ですしかわいそうです。
飲んだあと泣きます😢
飲みたくなくても近づければ吸ってしまいますよね?💦

お腹がすいていないということも考えられますか?
いつもは10×10であげきりますが
先ほどの授乳は片方10分で切り上げました。
寝ています...

回答おねがいします。

コメント

おかゆ

夜間だけ5×5にしてみるとかですかね?
片乳だけだと飲ませてないほうのおっぱいが張って辛くなるかなと思うので🤔

何か原因はわからないけど、その時その時に応じて対応していくしかない時期ですよね🥺
大きくなるにつれいつの間にか解決してた〜なんてことも多々あると思うので、無理のない範囲でやってみてくださいね🤗

  • もふ

    もふ

    確かに😢短くすればいいのか!
    赤ちゃんのことになると心配で心配で突然頭悪くなって病気なのか!?と疑うのが先になってました💦そうしてみます!

    夜は母乳の量測ったこと無いんですけどきっと昼より出てますよね。
    昼ではない飲みっぷりなんです。

    でも生後32日くらいから1日の体重増加がそれまでよりかなり減ってていいのかなって...
    12回くらい授乳してたのが8~10回になってるんです🤔

    • 11月17日
  • おかゆ

    おかゆ

    少しずつ体重の増加の仕方も緩やかになると思いますし、授乳回数も減って行きますよ!
    そうじゃないといつまでも大変です🤣

    あまり細かな数字に囚われず、目の前の赤ちゃんが元気かどうか、よく見てあげてください😊

    とはいえ小さいことが気になっちゃう気持ちもよくよくよーーーく分かります😆😂

    • 11月17日
June🌷

うちも1ヶ月すぎてすぐ、よく吐くようになり助産師さんに電話して聞きました!
そしたら10×10を7×7分にしてみて!って言われてしたら、吐き戻しなくなりました!
単純に飲み過ぎ、、でした。

飲むのが上手になって、ごくごく飲むけどまだ満腹中枢仕上がってないので飲めるだけ飲んじゃいます!
少しずつ短めにしてみるのが良いと思います☺️

  • もふ

    もふ

    うちのこは飲みむらがかなりあって飲めてるときと飲めてないときの差が大きくて😰
    75~135が今までの差です💦
    1ヶ月頃から授乳回数が減ってて
    飲めてきたんだね~😊なんて思ってたのに体重は1日の増加量がそこまでなくて😭
    吐き戻しのせいってことはないと思うんですけど...
    夜は昼にないくらいぐびぐび飲んでるのは確かで、量も多く飲んでしまってるんでしょうか?
    飲めてるときに飲んで欲しくて😢

    ちょっと夜だけでも分吸う減らしてみます😖

    • 11月17日
  • June🌷

    June🌷

    心配になりますよね😢
    1分ずつでも減らしてみて様子みてみるといいと思います😌

    ちなみに、1ヶ月検診で体重の増加は指摘されちゃった感じでしょうか?
    私は産後の入院で、毎日体重気にしてると心配になりすぎちゃうから、検診の時に指摘なければ体重測らなくていいからね!って事前に言われてました!
    もし注意いただいてるようでしたらすみません💦💦

    • 11月17日
はじめてのママリ

うちの子もよく吐く子でした!
原因はゲップが下手なのと飲むのも下手で空気をすごく飲んでることみたいです。
片方5分ずつにしてさらに反対を飲ませる前にゲップ、それでも空気を飲んでそうな音を鳴らしながら飲んでたら3分くらいでやめて一度ゲップ、それでも吐くので授乳の間でも抱っこするたびにまずゲップ、で吐く回数はグッと減りました。飲んでる時間よりもゲップを出させてる時間のほうが長かったです😅
洗濯も増えるし、見てて可哀想ですよね💦
2ヶ月半頃からほぼ吐かなくなったのでもうしばらく頑張ってください😊

  • もふ

    もふ

    げっぷありますよね😰
    夜はお腹がギュルギュルいいながらものすごい勢いで飲んできます...
    やっぱりこれは空気飲みすぎてるのでしょうか😖
    昼と同じようにあげてるのになんでだろう😭

    ちなみにそういうときは片方ずつげっぷさせようとはするんですけど抱き抱える前にケポッとしてしまいます...
    むしろ抱き上げる前に赤ちゃん見てるとすぐ出します💦だからガーゼでほっぺのところにスタンバってるって感じです...
    もうどういうことなのか...😰

    • 11月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの子は飲みながら口と鼻から吹き出したこともありました💦
    すごい飲んでるなぁはらぺこか?という時に限ってやります😓

    飲んでも吐いたら意味ないじゃん!って感じなので、一度に飲む時間を短めに、ゲップを頻繁に出してあげて様子をみるしかないかもですねぇ😥

    • 11月17日
  • もふ

    もふ

    花から!!(ノдヽ)まだ経験ないですが
    避けたいです😰
    少しずつげっぷも毎回だしてって感じでやってみます😭

    • 11月17日
はじめてのママリ

抱き上げると…というのはうちの子もそうでした!体勢が変わって出るんでしょうね💦
10分ずつを3分ずつ3クールくらいにしてみたらましになるかもしれません

  • もふ

    もふ

    一気飲み防止ですね!👀
    なるほどです!!

    それもたもしてみます😊
    アドバイスありがとうございます✨

    • 11月17日