※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スプベジ
ファッション・コスメ

美容師の指名で、縮毛矯正のアイロン作業をアシスタントにされた経験に戸惑いを感じている女性がいます。技術が好きな美容師に指名しても、アシスタントに作業を任せられるのは違和感があるようです。

美容師さんの指名について
先日美容室へ縮毛矯正をかけに行きました。
縮毛矯正の要?って一剤のあとの癖伸ばしのアイロンだと思ってるのですが、その肝心のアイロン作業をアシスタントの子が全部やりました。
その美容師さんの技術が好きだから指名してるのに、そこアシスタントにされたら意味ないっていうか…
別に指名料はない美容室だし、今回アシスタントがしたから仕上がりが不満足ってわけではないんですけど、なんかモヤモヤするというか…

シャンプーとかカラー剤塗るのは別にアシスタントの子にさせるというのは全然いいですけど、縮毛矯正のアイロン作業も全部アシスタントの子って…
ないなって思っちゃいました。
いいところだったんですけど、美容室変えようかな…
すみません、ひとり語りでした。

コメント

はじめてのママリ🔰

縮毛したことないですが指名して、最初のカウンセリングは指名の人と話しましたがそこから、ブリーチ、カラー、トリートメント全てアシスタントだったことありますw
指名した人が来たのはそのカウンセリングとカットの時だけでしたw
指名料何千円も払ってるのに超うざかったです。
そうゆうところ結構ありますよね。

  • スプベジ

    スプベジ


    コメントありがとうございます😊
    返信遅くなってすみません💦

    カウンセリングとカットだけって酷いですね💧
    指名料返してほしいくらいですよね。
    そういうところ結構あるんですね…勉強になります…

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

私のところは指名料(500円ですが)払って店長指名してて、最初から最後までずっとやってくれます!カウンセリング・カラー・シャンプー・マッサージ・カット・ブローまで!お見送りまで変わらないです!店長の技術に対してお金払ってると思ってて、満足してるので、肝心な所で変わられたらちょっと嫌ですね😅
指名料無くても、そこ代わるのかい!!って心の中で突っ込んじゃいます笑

  • スプベジ

    スプベジ


    コメントありがとうございます😊
    返信遅くなってすみません💦

    やっぱり最初から最後までずっと指名した人がやってくれる方がいいですよね。
    私もそのスタイリストさんの技術に対してお金払ってる気持ちなので、アシスタントにされたら嫌でした💧
    アイロンもまさか全部この子がやるのでは…?いやまさか…と思っていたらそのまさかでした。
    美容室変えます!

    • 11月20日
ママリ

私も縮毛の話ではないですが
カラー、シャンプーこどに
アシスタントさんが変わるのが
嫌になって、ずっと同じ人にやって貰えるところに行くようになりました😮‍💨

  • スプベジ

    スプベジ


    コメントありがとうございます😊
    返信遅くなってすみません💦

    やっぱり変わるの嫌ですよね。
    私もずっと同じ人にやって貰えるところに変えようと思います!

    • 11月20日