

はむ
最後に行ったのは5年ほど前ですが、長い間通っていました!
平日の17時頃に行くことが多かったですが、毎回30分〜1時間は待っていた気がします💦
当時キッズスペースはありましたが、小さいお子さんは少ない印象でした🤔
先生は女性でとても優しい方でした😊
全て5年前の話なので今と変わっていればすみません😭💦

はじめてのママリ🔰
曜日や日によって
待ち時間全然違います!
空いている時は着いて5.〜10分で呼ばれることもあれば、
30分ほど待つことがあります🥺
今は先生が院長先生以外もいる日があるので、
昔に比べたら待ち時間は少ないのかな?という印象です!
あとは薬局の待ち時間もあります、、、
いつが空いている曜日なのかわからないので、
参考にならずすいません🙇♂️
-
はじめてのママリ🔰
みこ皮膚科、先生の診察はどんな感じですか?
昔にいったとき、かなりバタバタと早口で、あまり良い印象がなくて。- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
確かにバタバタしてることも
あるかもですが質問に対しては
ちゃんと説明してくれて
私は良い印象ですね☺️
今は別の先生もいらっしゃるので
指定できるのかはわかりません😭
別の先生も説明はきっちりしてくれます!
皮膚に対してそこまでひどい症状でないから
そう思うのかもですが、、、、- 2月21日

れあまま
行くなら同じ日の方が楽です。
万が一混んでいる時は、中で待たずに順番が近づいたら連絡が来るようにも出来ます。
病院のスマホを渡され近づいたらそこに通知がきます。
出来れば午前でも午後でも一番最初の枠ならあまり待たないです。
ただ、他の時間帯でも日によってはすぐ呼ばれる時もあります。
-
はじめてのママリ🔰
みこ皮膚科、先生の診察はどうでしたか?
- 2月20日

じゅん
まとめての返信ですみません💦
2人同時に予約して無事受診できました✨
色々教えてくださってありがとうございました😊

はじめてのママリ🔰
みこ皮膚科、先生の診察はどうでしたか?
-
じゅん
すみません💦
下にコメントついちゃいました😅- 2月21日

じゅん
特にバタバタしてる感じはなかったですよ😀
言われてみたらちょっと早口だったかもしれませんが(あまり覚えてないですが)、別に気にならなかったです😊
ただ、ちょっと手違いみたいなのはありました💧
上の子の水イボの受診のついでに下の子のおしりかぶれ診てもらいたくて2人受診したんですが、
先に問診してくださった看護師さんに「亜鉛華軟膏塗ってるけどなくなってきたし荒れたままなので…」みたいにお伝えしたんですが、聞き間違えてアズノール(?)塗ってるってことになってたようで先生とはじめは話が噛み合いませんでした😂
亜鉛華軟膏継続しつつエキザルベも塗っていくってことになったんですが、処方箋はエキザルベだけしか書かれてなくて💦
亜鉛華軟膏なくなったから来たんですけどーってなりました🥹
ちなみに上の子の水イボは3週くらいできれいになりました!
再受診するよう言われてたんですが発熱など色々重なって行けずじまいです😓
コメント