※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を始めて2週間でりんごをあげるのは早いか悩んでいます。アレルギー反応が心配で、6ヶ月以降がいいのか不安です。

離乳食を始めて2週間ほどですがかぼちゃやさつまいも、にんじんを食べるので、りんごをあげようかと思うのですが、まだ段階を踏んだ方がいいのでしょうか。初期でもりんごはあげて良いように書いてますが、アレルギー反応がでるのがこわいので、6ヶ月とかの方がいいのでしょうか…初めてのことでわかりません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく離乳食二週目です。
普通にりんごあげてます!笑

本にも5ヶ月からあげてオッケーになってるので一応病院のあいてる平日の日中小さじ1から食べさせてます🍎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー!2週目でどんなものをあげましたか?🥺

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今日で2週目も終わりなんですが、かぼちゃとにんじんとりんごをあげました!

    うたまるごはんっていう本に書いてある流れで進めてます😊

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うたまるごはん!参考にさせていただきます( ´꒳` )!!

    • 11月13日