
ジュニアシートについて、背もたれのあるものを使っているか、イスだけのものを使っているか、選んだ理由を知りたいです。家では背もたれ付きのものを使っており、安全性を考慮しています。お時間あればお答えください。
ジュニアシートについて
3歳〜6歳くらいのお子さんがいる方にお聞きしたいです。・・。)ノ♡。.
『ジュニアシート』は、
○背もたれのある物を使ってますか?
○それともイスだけの物を使ってますか?
値段が変わってくると思いますが
選んだ理由も教えて下さい。
ちなみに家では背もたれ付きのモノを
置いてます。理由としては背もたれが
あるもののほうが急ブレーキの時など
シートごと固定されているので
安全かな?と思って使ってます。
お時間ありましたらお答えください*•.❥
- あずき(7歳, 12歳)
コメント

紗子
主に乗る回数の多い私の車には背もたれのあるシートで、旦那の車や祖父母の車には安いイス型のものを使ってます!
やはり安いので1台につき1つ乗せておけるのが便利なので😝
長距離お出かけや高速に乗る時は私の車のシートを旦那の車に付け替えてます。
私も背もたれのある方が安全かなと思うので(^^)

すいしょう
背もたれあり、です😆🎵🎵
安定して、しっかり座っていられるような気がして✨
もう少し大きくなったら、背もたれは取ろうと思いますが😅
-
あずき
ありがとうございます!
うちもいつから背もたれナシに移行するか考えていて。。
まだまだスッポリ背もたれ付きのにハマってるからまだ背もたれは付けていたほうがいいかな?
そうなると買い足しはまだ背もたれ付きを買おうかな?と
悩んでました!
みんなどの程度大きくなったら背もたれ卒業するのかな〜?と気になりまして。。
ありがとうございます*•.❥- 2月28日
-
すいしょう
わたしの近所のお子さんは、小学校6年でも背もたれ使ってました(笑)
小学校あがるくらいまでは、見た感じ、割りと便利かもしれませんよね🎵- 2月28日

ちまこーい
寝てしまうときがあるので背もたれある物にしてます(^-^)
あずき
ありがとうございます!
実は、主人の車のはまだチャイルドシートで子供が乗れちゃってるからまだ無理矢理乗せていて^^;
主人の車にもジュニアシートを。と思っているんですが乗る頻度が少ない為、背もたれ付きかナシか悩んでて、、。
紗子さんのお家での使い分けとても参考になります!
ありがとうございます(*^ー^)