
甥っ子と遊んでいるときに泣かれるのが苦手で、暴れるなら違う場所で遊ぶように言ってもいいですか?揉まれ慣れていない子にありがちなことでしょうか?
批判等はいらないです(;_;)
いとこ同士なんですが、年少の甥っ子がうちの2人と走り回って遊んだり、プロレスごっこみたいに遊んだりしているとすぐ痛いだのどうのこのうのってビービー泣いてうちの子が悪いみたいな雰囲気になります、、😂💦
うちはもう痛い思いするのが嫌なら暴れるな!って感じなので(見ててどうにも危険な事とか行きすぎてたら当たり前に注意はします)そういう感じになったら嫌なら違うところで遊べば?って言ってもいいですかね、これって揉まれてない子によくありがちですか?😂すぐ泣く子本当に苦手で😂😂😂😂
- ママリ✩°。⋆(2歳3ヶ月, 6歳, 8歳)

Machan🤍꙳☄︎
うちの近所の女の子にも居ます〜😓😓関わらせてません(笑)

はじめてのママリ🔰
甥っ子はひとりっ子ですか?
うちの姪っ子(義姉の子)はひとりっ子でうちの子より年上なのにちょっとした事でピーピー泣いてめんどくさいです😅自分の思い通りに行かないと泣くって感じです😅
兄弟がいない子に兄弟同士がしている遊びを同じようにしろ。って言っても無理な気がします💦
ましてやプロレスごっこは普段しない子ならひとりっ子じゃなくても泣きますよ😭幼稚園とかでそういう遊びはしないと思うので😅
コメント