
食洗機対応の食器を買った方がいいですか?食洗機使ったことがないので教えてください。
新居に食洗機ありますが、食洗機対応の食器やコップを買い揃えた方がいいですよね?対応してなきゃ、割れたりしますか??
食洗機使ったことがないので教えてください☺️
- はじめてのママリ🔰

mm
不可と書いてても、大体いけますよ〜🙆♀️食洗機不可のやつもガンガン入れてますがどうにもなったことないです☺️
高級な大切なやつとかならやめといた方がいいと思いますが…🤣🫶

はなさお
安いものは割れてももう良いかと思って前から持ってるものも確認せずに入れてます
その中で割れたとかは特にないです
ただ100均で買った食洗機もOKな子供用のメラミンの食器は柄がはげました💦

まーま
ガラスのコッブは食洗機で洗ってます。
プラだと飛んでいきます~。
子供のコップや100均のプラのお皿とかだと食洗機NGと記載のあるものが多いですが、食洗機のお湯と乾燥の温度が食器の耐熱温度を上回っていなければかけています。

りみたろう
ブランドものの薄っぺらいやつとか漆はNGですが大抵はいけます😂自己責任!と思いながら突っ込んでますね👍むしろ食洗機で回して生き残れるかどうか確かめてる節がありますw

ねこ茶
職人さんの手作り一点もの。
以外は全部食洗機に入れてます。
新幹線のスプーンフォークが食洗機ダメだったと、ママリでしりました。
が、今も毎日食洗機ですが問題なしです。
ついでに、無印良品の木製の汁椀も10年以上食洗機に入れてますが問題なしです。
ただ、
ゲーセンで取ったコップはだんだん歪んできてます😅
あと、ディズニーストアで購入した、コップは、下の接着剤がとれて、何回も直してます。
あと、表面もひび割れてきて、2年で取っ手が壊れました。食洗機を使ってなかったら100%もっと長持ちしただろうと思います。
割れるは今までないけど、歪んでくる。プラスチックに薄くひびがはいる。はあります。
購入する食器はなるたけ、食洗機対応を選ぶようにはしてますが、食洗機対応と書いてなくても食洗機に入れちゃってます☆

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます!!とっても参考になりました☺️✨
コメント