※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

洗面所でドライヤーした後、落ちた髪の毛は何で掃除してますか?私はクイ…

洗面所でドライヤーした後、落ちた髪の毛は何で掃除してますか?

私はクイックルワイパーで掃除していますが、すぐ髪の毛だらけになってシートの消費が早いなと思いまして…(特に秋は抜け毛が多いの私だけ…?)
掃除機だと水吸い込んで壊れたら嫌だし…
みんなどうしているんだろう…という素朴な疑問です😅

コメント

ぽむち🐝

コロコロで集めています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロコロですかー!フローリングで使った事なかったのでやってみようと思います🙆‍♀

    • 11月3日
ママリ

掃除機出したりクイックルワイパー出すのが面倒なので、ティッシュでさささっとまとめてゴミ箱にポイです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ティッシュは手軽で良いですよね😄かがむのが面倒でクイックルワイパーにしてました😂面倒くさがりすぎ🤣

    • 11月3日
はちぼう

床に水分が落ちてないので掃除機で吸ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水分落ちないの凄いですね✨
    でも掃除機かけるとスッキリしますよね😄

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

脱衣所、洗面所用の掃除機でドライヤー後にかけてます!
水滴で故障は今のところないです^ - ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専用の掃除機良いですね🙆‍♀
    故障も無いなら安心して使い続けられますね😄

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

親子共々ロングヘアなので毎回コロコロしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロコロ派なんですね😄ロングだと落ちてるの目立ちますよねー😭

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

昼間掃除機かけるだけです。
乾燥してます
週2.3?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乾燥してる時に掃除機なら水分吸い込む心配しなくて良いですよね😄私は抜け毛が多くて直後に掃除がしたくて😭💦

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく偉いですね!!
    ドライヤーで端っこに飛ばして最後拾うとかだめですか?笑

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!端っこに飛ばす方法めちゃめちゃいいですね😆
    乾いてる時に掃除機で吸い込んで完璧ですね👍

    • 11月3日
かん

手で拾い集めてます😂ロングです笑
コロコロが効率いいなと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手で拾うの偉いです👏
    コロコロ私もやってみようかなと思います😄

    • 11月3日
ママリ

家ではダスキンモップかけて
玄関で振り落としてます(笑)

実家では手で集めてポイッ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    玄関初めての方法です!
    洗面所と玄関近いのでうちでも使える方法です!
    ダスキンモップお試しで使ったことありますが使い心地良いですよね😄

    • 11月3日
  • ママリ

    ママリ


    でも、玄関が髪の毛とかゴミまみれになるので
    朝からホウキで掃いてます!(笑)

    モップのみ1000円で借りてますが
    Amazonとかでクイックルワイパーに
    つけれるモップを毎月買ったほうが安いかもです😀1000円しなかったと思います🥹

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに🤣(笑)でも玄関掃除する習慣がついて良いですね(笑)Amazonに類似品売ってるんですね!安いなら使ってみるのもアリですね!

    • 11月3日
deleted user

我が家もクイックルワイパー(ドライタイプ)を使ってます💡

常にすぐ手の届くところに立てかけておいてます。
子どもも時々掃除してくれます😂
1枚を数日使用して、最後はゴミの日の前日にトイレの床ゴミを取って捨ててます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちとほぼ同じです!
    最後にトイレの床拭くのは良いアイデアですね👍

    • 11月3日
ママリ

落ちますよね、洗面台にも落ちるし💦
私は掃除機で吸ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    掃除機派なんですね😄洗面台に落ちるの地味に嫌です🤣

    • 11月3日
deleted user

ホウキではいてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホウキ派さんお初です✨
    クイックルワイパーのシート減らないし電気使わないしエコで良いですね👍

    • 11月3日
きなこ

洗面所に柄の長いコロコロ置いてるのでそれ使ってます🩵
フローリングだとコロコロする方向間違うとびろーんと紙が剥がれてしまいますが笑
濡れてても壊れたりしないので😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フローリングでコロコロだとそんな注意点があるんですね(笑)気をつけます(笑)柄の長いコロコロだとかがまなく良いのでいいですね!

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

もともとクイックルワイパーでしたが、しっかり髪の毛取りたくて、柄の長いコロコロにしたんですが、、後悔してます笑
めちゃくちゃズボラなので、全く参考にならないかもですが笑
なぜかというと、コロコロって毛量多いと一回分だけで、もうくっつかなくなって、都度新しい面に変えなきゃいけないんです、、
髪の毛が大量についたシートを触るのも気持ち悪いし笑、新しい面に変えるときにビリビリっと途中でやぶけたりして手間がかかります、、笑
その点、クイックルワイパーだと、数日分まとめてやってからでも捨てられるし、ピッて取ってギュッとはめるだけなので笑笑
百均とかのやっすい乾いたシート使ってたのでそんなにコスパも気にならなかったし😌
クイックルワイパーを脱衣所にそのまま置いてたので、数日分の髪の毛がついた状態のクイックルワイパーを息子に触られるのが嫌でコロコロにしたのもあるんですが、もう面倒くさすぎてクイックルワイパーに戻したいです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに髪の毛ついてるコロコロまっすぐ切るの難しそうですね😭
    やっぱり数日間シート取り替えなくていいしゴミにも触れにくいクイックルワイパーが最適か…🤔?

    • 11月4日