
コメント

いちご
岩手県の県北に住んでいます😊
私が住んでるところと久慈も似たような気候ですが、11月下旬だと最高気温が10~15度、最低気温が5度くらいなのでなにかしら羽織るものは必要だと思います!
でも真冬の気温ではないので、そこまでしっかり防寒はしなくてもいいと思います😊
いちご
岩手県の県北に住んでいます😊
私が住んでるところと久慈も似たような気候ですが、11月下旬だと最高気温が10~15度、最低気温が5度くらいなのでなにかしら羽織るものは必要だと思います!
でも真冬の気温ではないので、そこまでしっかり防寒はしなくてもいいと思います😊
「公園」に関する質問
1歳5ヶ月、夏に向けて水着を見ています!上はラッシュガード着るなら中は肌着でもいいのでは?と思っているのですがどうでしょうか?水遊びパンツとか脱がせたり履かせたりするならワンピースよりセパレート?の方が楽で…
小2の子の友達の母について💦 次男にはとても仲良しのお友達(A)がいます。 幼稚園の時から仲良しで、家も激近の幼なじみという感じです😊 そこまでは良いんですが、A母がちょっと難アリ?に感じてしまっているのですが、…
ほぼ母乳で育ているんですが、外出先での授乳って大変じゃないですか?? イオン等には授乳室がありますが、先日行ったところ混んでいて長時間待ちました。公園とかはそもそも授乳室はないし…(田舎に住んでいます) 授乳…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
来週なので、アウターは持って行って、暑ければ脱ぐ、と言う形でいきたいと思います!建物の中はきっとあったかいですもんね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
いちご
来週行くんですね☺️
最近は最高気温15度の日もあれば、最高気温8度とかの日もあるので天気予報一応チェックしてた方がいいかもです😊
建物の中も3~6歳の遊ぶコーナー(実際は1歳の子とかも遊んでます笑)と、6歳以上の遊ぶコーナーがあるので中でも十分楽しめますよ😆