
コメント

りゅうり
歯ブラシを持つことを覚えさせつつ、遊び感覚でも構いません。
拭き取るタイプの歯磨きがあるので、それで大丈夫です。
歯医者さんのママ友から教えてもらいました。
ただ、上の歯の裏側が1番虫歯になりやすいので、そこをキレイに拭いてあげるといいようです。
りゅうり
歯ブラシを持つことを覚えさせつつ、遊び感覚でも構いません。
拭き取るタイプの歯磨きがあるので、それで大丈夫です。
歯医者さんのママ友から教えてもらいました。
ただ、上の歯の裏側が1番虫歯になりやすいので、そこをキレイに拭いてあげるといいようです。
「仕上げ磨き」に関する質問
6歳児、女児、虫歯で悩んでいます。 食生活、甘いもの、仕上げ磨き、全て気をつけているのですが、虫歯が次々と出来、歯のことで神経質になっています。親に100%責任があることも理解しています。 昨日、奥歯の永久歯に白…
9歳の永久歯についてです。 ちょうど1週間前に、上の前歯の隣の乳歯を抜きました。 結構前からグラグラしていたのですが自然に抜けず、 後ろから永久歯が生えてきてしまったためです。 今日一緒に仕上げ磨きしてて気付…
5歳の子供に小さい虫歯が見つかりました😭💦 歯並びが悪くて磨きにくさはあるので気を付けていたつもりですが足りてませんでした😭 同じく5歳くらいで虫歯治療したことあるお子さんいますか?? また、普段からすごく意識し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さちっち
まだ歯みがきシートでも大丈夫なんですね😊
まだ歯ブラシを持たせたことがないので、どんな反応をするか楽しみです。
歯磨きシート、探してみます!
りゅうり
一才近くなると歯ブラシもイヤ、歯磨きシートもイヤで指を噛みちぎられそうになるママさん結構聞きます。
そんな時はお白湯でいいや…ってそれくらい気楽に構えてますよ〜!
さちっち
噛みちぎられそうになるとか恐ろしいです😨💦
皆さん苦労してるんですね😂
あまり神経質にならなくて大丈夫なんですね✨