![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
安いSDカードリーダー使ってますが今のところ問題ないです!
Appleの純正のリーダーやqubiiとかのほうが値段は高いですけどちゃんとしてるに使ってる人も多いイメージです!
あとはiCloudを購入してる人もいますね!
![エール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エール
サンディスクのSSD 1TB(外付けSSD)に写真動画のデータを移行してます🙂
YouTubeで「かじがや電器店」さんという方のチャンネルの「iPhone15写真動画をSDカード、SSD等にバックアップする方法」という動画の方法通りにやりました☺️
iPhone15以外でもライトニングの変換アダプタを使えばSSDに移行出来るようです。
YouTubeで「iPhone SSD」「iPhone データ移行」と検索するとそのやり方が出てきます✨
![こんにゃく大豆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんにゃく大豆
USB製品色々ありますが、長く使うのであればアプリを使わないで転送するものがよいですよ(そのアプリが更新されなくなると、使えなくなる)
なので、私も上のかたのような、iPhoneに元々入っているアプリを使って、外付けSSDなどに保存するのがいいかなぁと思っています。
ただ、転送する際に日付が撮影日でなくなってしまう場合もあるので、名前を一括変更する方法も覚えておくと、撮影日ごとに整理しやすいです😊
ものアプリというサイトにある、【iPhone/iPad】ファイル名に作成日をつけて一括変更する方法を、参考にしています。
コメント