![らんらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆっこママ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこママ★
タミフル飲ませれますよ!!!⑅◡̈*
去年次男が七ヶ月の時にインフルでタミフル飲ませました!ʕ •ᴥ•ʔ ʕ·ᴥ·ʔ
食欲なかったので、ポカリはつねに飲めるようにしてました!
![あんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんちゃん
先々週なりましたがタミフル飲ませました。
医師によっては賛否両論あり処方してくれないとこもあります。
あとはしっかり飲んで食べて寝てもらうことかな。
-
らんらん
タミフル飲んだら大丈夫でしたか?
インフルエンザこわいです。- 2月25日
-
あんちゃん
1日で熱下がりました。タミフルは推奨されてるわけではないし使うのも少し怖いとこはあるので注意深く観察はしました。インフルエンザ怖いですよね😅
身内にインフルエンザ脳症になり運動機能、脳障害があるにな子が身近にいるのですごく怖いです。- 2月26日
![ひか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひか
うちは6ヶ月でインフルエンザになったんですが、タミフル服用出来るはずなんですが、漢方薬と気管支喘息の薬、咳止めの薬などを処方されましたよ!熱はすぐ下がりました!席が長引きましたが(´・_・`)
お医者さんによって考え方で処方する薬や処方しなかったりと違うんでしょうね💦
-
ひか
すみません💦鼻水止めの薬で咳が長引きました!でした💦
- 2月25日
-
らんらん
ありがとうございます、
これから夜中にかけて熱が上がると思うので、一応薬はあるみたいだと伝えた見ます、
脳症や痙攣がこわいです。
赤ちゃんなので本当こわいです。- 2月25日
![とんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんちゃん
うちも先週子供がインフルにかかりました。
うちが行った病院は1歳未満の子供にはタミフルは処方しないという方針だったので、解熱剤だけ処方されて終わりでした。
先生は案外0歳児の方が重症化しにくいと言っていました。
とにかくたくさん寝かせて、起きたらおっぱいあげて他の水分も飲めるようならこまめに飲ませてと言われました。
最初は熱を出させた方がウィルスの増加を抑えられるから、解熱剤は極力使わないように、あまりにもぐずっておっぱいが飲めなかったり眠られないようだったら解熱剤使ってと言われました!
熱を下げたいときは、首と脇の下を冷やすように。手足が冷たくて、中心が熱い時は熱が出始めているときだから冷やさないで!と言われました。
あと40℃の熱で脳に障害が出ることもないから、心配しないでと言われました!
脳症になるなら、発熱し始めて数時間後が殆どだそうです!
うちの子は2日目の夜には熱も下がり始めて、3日目の朝には平熱になっていました!
小さい身体で、話せないから余計に心配ですよね💦早くよくなりますように(>_<)
-
らんらん
ありがとうございます。
読んでいて安心しました。
赤ちゃんだから心配で怖かったんですが、脳症にはなりにくいんですね👀
インフルエンザだから長引くと思っていたんですがら以外に早く熱がさがるんですね、姪っ子には5歳のお兄ちゃんがいて
お兄ちゃんからうつったみたいです、
感染力がすごいですよね。いろいろとありがとうございます。- 2月26日
らんらん
ありがとうございます。
姉にすぐ言ってみます。
脳症とかこわいですよね。