※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーバケーションパッケージについて質問です🥺何度もアトラクショ…

ディズニーバケーションパッケージについて質問です🥺
何度もアトラクション乗り放題のパックありますよね?
あれは最近できたやつなんでしょうか?
来年利用したかったけど期限が2月までになってました😭
期限すぎたらこれはなくなってしまうものなんでしょうか?
アトラクションだけ待ち時間なく乗りまくりたかったです🥺

朝食なしやショー無しとか選択できるのは
無しにしたら金額下がるんですかね?

あと、11歳未満の添い寝にする事で料金安くなるのか、
バケーションパッケージで添い寝にしても人数分としてアトラクション乗れるのかも知りたいのと、
申し込み画面や見積もりだけみようと思っても満室でいくらくらいになるのか画面すらみれないんですね😂😂

予約開始日がいつなのかサイトの質問コーナーみてもよくわからず😭経験ある方詳しいかた教えてください😔

コメント

ママリ🔰

昔はバケパのファストパスって時間もアトラクションも指定なし(対象アトラクションの指定はあり)で、好きなタイミングで乗りたいものに使えたんです。
それがコロナ禍になって時間とアトラクション指定(例えば11時のタートルトークなど)になりました。

そして今年の6月頃から、それが緩和されて時間指定などない形になったみたいです✨
そのおかげで乗り物乗り放題プランもまたできたのかなと。
それであれば2月でなくなることはないと思います!

通年で同じようなプランがあるものも申し込み等の関係で一旦期限は切られます。
そのうち2月から4月とかで出て、次に5月から7月前半など区切られてまた出てくると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥰それなら嬉しいです😊
    今って前みたいにチケットではなく
    スマホのQRコードを提示するんでしょうか?
    前はチケットがあって、パスケースぶら下げてた記憶なんですが笑
    私たちスマホある者はいいんですが、子供たちはスマホないのでその分チケットってどうなるんですか?
    今もチケットあるんですかね?
    なんかグループ作るとか色々複雑になっててついていけないです😂😂(笑)

    • 10月22日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    普通に行くとチケットはすべてスマホアプリで、スタンバイパスやショーの抽選も行きたい人全員分のチケットを選択って感じです。

    バケパだとチケットやプラン内のファストパスは紙で来ると思いますよ!
    アプリでQRコード読み込めば全員分のチケットを一人のスマホで管理できて、ショーやキャラグリの抽選もできると思います。

    • 10月22日
ぴっぴ

最近、バケーションパッケージでは、初めてでたプランです。

このプランに限らずですが、バケーションパッケージは、2ヶ月分程度の期間をまとめて発売されることが多いです。
なので、いまは2月末までですが、3月以降の分も発売される可能性はあります。
おそやくランドの40周年のグランドフィナーレの時期なので、それらのプランと同じような時に発売されるかと思います。
予約開始日は、ニュース(新着情報)のところに出るので、今のところ誰にもわかりません😖

今年の9月中旬くらいに発表があって、9/26に11月から2月末まで一斉に発売でした。1日というかおそらく数時間で完売、1日中サイトも繋がらないほどの大人気でした。ちなみにキャンセル拾いたくてチェックしてますが、なかなかでません😅
もし買うなら、プランを予め全て決めておかないと相当取るの大変だと思います。発売日に選びながらやっていると売り切れます😇

料金ですが、時期によってディズニーホテルの値段がかなり違うのですが、だいたい平日宿泊で1人10万、休日だと15万は最低見ておいた方が良いかと思います。繁忙期だと1人あたりプラス3〜5万くらい乗ると思います。

バケーションパッケージに関わらず、ディズニーホテルは1室の料金なので、定員以下なら添い寝でもベット利用でも料金は同じです。添い寝にするしないではなくて、どの部屋を選択するかで料金が変わります。

ランドとシーのチケットと乗り放題のパスは年齢によって付与されるので、添い寝にしても年齢によってついてきます。

レストランやショーは無しにすればその分料金は下がります。というより、プラスされない、みたいなイメージの方が近いかもしれません。

バケーションパッケージは、Webに書いてある、いくらからいくらの幅を超えてしまうことはないけれど、いろいろ削っても中間値よりは確実に高くなります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいわかりやすかったです😭ありがとうございます😊
    ニュースのとこを確認して
    その発売日に一斉に予約しなきゃなんですね😮‍💨
    ひと月単位じゃなくて一気にいつからいつまでみたいにやるんですね😭
    しかも新エリアできるから、来年だとかねり予約取るのが難しそうですね😭チャレンジする前から挫けそうです笑

    • 10月22日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    しかもバケパってだいたい発表されてから発売日が近いんですよーファン泣かせ😂
    もしそれが無理でも、アトラクション優先券3枚選択できるバケーションパッケージなら常に発売されているので、それとDPA(有料の優先)と、プライオリティパス(無料の優先)を組み合わせれば、かなりのアトラクションに乗れると思います💡

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バケーションパッケージって全然しらなかったんですけど、旦那と話して是非それにしよう!となりました笑
    でも新エリア登場する来年にとれる気しないです😂😂

    • 10月23日