※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

初マタの方が、出産の兆候を感じて不安。赤ちゃんは下がってきているが、まだ予定日まで2週間。旦那が土日に休みなので、その時に出産してほしいと思っている。検索で情報収集し、同じ週数のママさんにエールを送っている。

38週の初マタです🤰

10/19(38週0日)の健診の日におしるしと前駆陣痛?と思われるような生理の時っぽい痛みが少しあり、赤ちゃんはだいぶ下に降りてきている、子宮口がだいぶ柔らかくなっていて1.5cm開いていると言われたのですが、それからおしるしも前駆陣痛も終わってしまいました💦

まだ予定日まで2週間近くあるし、気持ち小さめの子なのでもう少しお腹の中にいてくれても全然良いんですが、いつ陣痛や破水が起きるのかと思うと毎日ソワソワ🥲
土日なら旦那が休みなので、どうせそろそろ兆候が出るなら今のうちに出て欲しい・・・!
1人でいる時だとどうしても不安で、元々検索魔なのがますます検索魔になり(笑)ママリでいろんな方の出産報告を見たり、YouTubeで出産動画を見まくってはビビりまくる日々です😂

同じくらいの週数のママさん、頑張りましょう💪✨

コメント

☁️🩶

おしるしと前駆は何週間も続きましたよー!
3センチ開いてると言われた健診の日が予定日で、つぎのひに分娩時間2時間で産まれましたが、私はとにかく急に進んだタイプで初産では珍しいタイプでしたし、同じような方で予定日過ぎても全然って方もよく見かけます!

焦りすぎず、今残された自由な時間を存分に楽しんでたーーーくさん寝て体力つけとくことをおすすめします😂💖

あとはほんとになるようになるし、なるようにしかならない!と言い聞かせてました!もう既に懐かしい!(笑)♡

元気な赤ちゃんに会えますように🌼

  • m

    m


    おしるし来た時は、お!そろそろか!?なんて思って期待したんですが、私はまだまだかもしれません😂
    かと思えば明日急に来るかもしれないし、こればっかりは読めないですよね・・・💦

    幸いにもなぜか臨月になってからの方が良く寝れているので、今のうちにたくさん寝てゆっくり過ごしたいと思います😆💕

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

私も38週の初マタです!
前駆陣痛は時々あるのですが、それ以外は全然です🤣
赤ちゃんもまだ降りてきてないと言われ😂
毎日ソワソワですよね😭
落ち着かない日が続きますが、頑張りましょう🤩