※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳半以上のお子さんと自宅保育をしている方、平日の過ごし方を教えてください。

1歳半以降の自宅保育のお子さんがいて、
あんまり公園行ってない方いますか?
平日5日間何して過ごしてますか😖?

教えてほしいです!
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

1歳9ヶ月です🌷妊娠12wです😮‍💨
公園には行ってますが良いですか?💭
外大好きなので午前と午後は1回ずつ
外に出ています、、
家では、車のおもちゃ、図鑑読んだり
鬼ごっこ、粘土、マットをトンネルにしたり
掃除機のお手伝い、シャボン玉、おままごと
一緒にクッキー型どったりしてます💦

  • ママリ

    ママリ

    妊婦で公園すごいですね…!
    私はなんかもう常に眠くて公園に行ったら家事もできないくらい疲れてしまって🫠
    おうちでの過ごし方参考になります!ありがとうございます!

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私が家に篭ってると頭痛がしたり調子悪くなるので出るようにしてます🥺💦 遊んで挙げれない罪悪感を感じる方が精神的にきてしまって、、

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

支援センター行ったり
スーパーにお買い物行ったり
たまに2人でランチしたり☺️
公園もたまーに行きますが妊娠してからは夫が連れてってくれます😉

  • ママリ

    ママリ

    2人でランチ素敵ですね🩷
    うちは座ってられるかな…笑笑
    私も公園は夫にお願いしちゃってます😂疲れますよね。うちは脱走もしたりするので…笑

    • 10月20日
ママリ

8月に下の子産んだので
暑いし妊婦だしでほぼ外でてません😂
つわりの時期はもうYouTube様様で
1日中つけっぱでした、、
最近はパズルが好きでパズルしたり
車が好きだから道使って遊んだり、、
少し寒くなってきたので
長めにお風呂入ったりしてます😂

  • ママリ

    ママリ

    私も今かなり頼ってしまってます💦とにかく眠くて眠くて…
    おうち遊びで好きなこと見つけられるように頑張ります🥹ありがとうございます!

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

妊娠前は毎日でしたが、つわり長引いてるのでなかなか公園行けずです😭
家でできる遊び(新聞紙破く、お風呂場でシャボン玉、布団積み重ねて段差にしてミニアスレチックにしてみたり…)
をしたり、
ご飯の買い物へ行く時はなるべく車ではなく一緒に歩いて行きます!気分転換に🤣

  • ママリ

    ママリ

    おうち遊び工夫されててすごいです😭
    なるほど!買い物を歩きで行くのも良いですね♪ありがとうございます!

    • 10月20日
ママリさん

1歳7ヶ月です☺️
まだあんよが上手くないのと地面に座って汚くなるのがいやなので、児童館か家の周りお散歩や買い物って感じです!
家から出るのすら面倒なので、家の中やお庭を充実させてます🤣

  • ママリ

    ママリ

    同じ感じでよかったです🥺✨
    家でるのめんどうですよね。
    わかります!ジャングルジムと滑り台買ってみました。よかったです😆👍

    • 10月20日