※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供が公園の遊具や遊園地が怖くて挑戦したがらない場合、同じ経験をした方いますか?

公園の遊具や遊園地など乗り物苦手?
見てこわそうなら嫌!な子供がいます

同じ方います?

怖いなら無理にはと思う反面、公園遊具くらい
チャレンジしてほしいです
チャレンジしてこわい!っていうパターンもあります

コメント

はじめてのママリ🔰

2人ともそうです🥺
そういう場合は試しに私がその遊具に挑戦してどういうものか見せてます🥺ママができたから〇〇くんもできるよ!やってみよう!と言うと割とやってくれるときもあります…それでも拒否されて無理なときありますが💦
下の娘は断じて無理ですね、私がやっても怖いと言って泣いて嫌がるので無理強いはしないです🤣

はじめてのママリ🔰

上の子が慎重派でした。
他の子が遊んでいても見てるだけでしたね。
小学生になりアクティブになってきた感じです😌

はじめてのママリ🔰

うちの子もそれです🥲
小1にもなって長い滑り台怖いので、学校の総合遊具の滑り台も滑れず...
本人は困ってないようなのですが、親からするとそれでいいのかと悩みます💦

ママリ

うちの娘がそうです...!
すごく慎重派というかなんというか😅あまりこれまで危険な場面とか無茶する事はない子なのでその点安心なんですが、もうちょっとチャレンジ精神あってほしいな〜って思います😂
レジャー施設にある動く乗り物系も全く乗った事ないですし乗りたいと言ったこともないです...!最近少しだけ公園の遊具ならやってみることが増えてきたかなって感じです!