
コメント

かなみ
ずり這いとかするようになってからの方が楽しめると思いますよー💓

はじめてのママリ🔰
0歳児向けのスペースで7ヶ月頃から遊んでます☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 10月16日

るる
2人目生まれて上の子のために
生後二ヶ月から通ってました。
生後半年くらいになるとおもちゃで遊んだりしてて楽しそうでしたよ☺️
かなみ
ずり這いとかするようになってからの方が楽しめると思いますよー💓
はじめてのママリ🔰
0歳児向けのスペースで7ヶ月頃から遊んでます☺️
はじめてのママリ
ありがとうございます!
るる
2人目生まれて上の子のために
生後二ヶ月から通ってました。
生後半年くらいになるとおもちゃで遊んだりしてて楽しそうでしたよ☺️
「児童館」に関する質問
日中の過ごし方が難しいです😵💫 生後2ヶ月の子を育てています 散歩などしたいけど暑すぎて控えています 児童館なども考えましたが、 まだ遊べれる感じじゃないので行ってもなー と思って😥 田舎なのでウィンドウショッピ…
最近暑すぎますが自宅保育の方何してますか? 今週までは幼稚園の解放日が週2でありますが来週からは無くて…暑くて公園なんて無理だし近くに児童館無いし😣 ベランダで水遊びも暑くて長い時間無理だしお風呂場で遊ばせると…
双子の夏の遊び方について質問させてください。 1人はつかまり立ち、1人はハイハイをのんびーりし始めたくらいの、少し成長に差のある子供たちがいます。 この暑い時期の遊び方に悩みはじめました... 自宅ではおもちゃで…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!