※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けー
ファッション・コスメ

ネイルサロンでネイルされている方、毎回いくらくらいかけてますか?通っ…

ネイルサロンでネイルされている方、
毎回いくらくらいかけてますか?
通ってるサイクルどのくらいですか?

わたしは3週間程、
シンプルネイルが好きなのでだいたいワンカラーでオフ込み6000円だったのですが
丁寧だし上手だし満足はするものの
コスパと何故かもちがイマイチで…(どうしても根元側が浮いてくる)ちゃんとやってくれるのですが🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

月1、アートし放題パーツつけ放題で7000円弱です!

  • けー

    けー

    安いですね〜👏

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

4週間です!
3年ぐらい個人の通ってますが浮いたことはないです!
デザイン何でもやり放題で
6500円で大きなパーツ以外は料金とられません🤭

ここに行く前に系列店の様な
何人か店員さんがいる お店に行ってましたが
デザイン両手4本とかで1万3000円とか取られてました😭

  • けー

    けー

    今格安サロンに変えて浮きはなくなったのですが歴の浅い人しかおらず遅くて下手で💦
    安いのだけが取り柄で悩みます💦

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ネイルサロンって本当に選ぶの難しいですよね😭
    ワンカラーが好きなら 自分でしてた方が安く上がるし腕も上がるかもしれないです😭👏笑

    • 10月14日
  • けー

    けー

    昔はよく自分でやってたのですが、
    オフやらファイルやらやるのが面倒で…笑
    夏場は伸びるのが早くて大変だったので一旦オホーラにしたこともあったんですがあれはあれで一長一短で💦
    サロンでやってもらうのが性に合ってるとは思うのですけどね💦
    とりあえずなかなか予約制取れない近所のお店のワンサイクル先の予約(11月半ば笑)を取ったので
    もう一回安いとこ行ってみます😂
    安いところ、前回絶対1年目だよね!?って人がやってくれたのですがHP見たらJrネイリストの料金表があって、あれよりさらに未熟な人が在任してるの!?あの人Jrネイリストじゃないの!?と思うくらいでした笑

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    足だけはずっとマニキュアしてたんですが 夏にセルフネイルデビューしたんですが難しすぎて断念しました🤣🤣
    確かに オフが難しそうで私も手はセルフデビュー出来ないです😢

    人にしてもらうの楽ですしね☺️♥️笑
    個人経営はやっぱり安い所が多いですが
    その分 納得いかない仕上がりになったりするので
    とにかくインスタの写真とか
    綺麗に撮れてるか オシャレか、とかしっかり見て今の所に行きました😂笑
    画質がちょっと古かったりセンスないと私は あまり合わないだろうな、、と偏見持ってます😭💦

    • 10月14日
  • けー

    けー

    人にしてもらうの楽です😭
    手はどうしても利き手が難しいですしね💦
    サロンは技術が最もですがアピールの仕方や雰囲気、トーク力とかも大事ですよね🥹

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

セルフの時もあるし、お店の時もあります🙆‍♀️

今回はアートし放題、オフ込み、6000円でした!
通うならこの金額ですが、他のお店のネイルついてるならまたオフ代が別途かかる感じです💦

  • けー

    けー

    アートしほうだいで6000円はお得ですね!
    大体他店オフは別途かかりますよねぇ💦💦
    教えてくださってありがとうございます✨

    • 10月15日
年子怪獣mama🦖🐾

3.4週間に1回
オフ込み8500円です!☺️
他より少し高いんだろうな〜とは思いつつ、ベテランさんで浮きも1度もないので技術料と思って払ってます😂😂(笑)

  • けー

    けー

    わたしもサイクルそれくらいです!4週間は長いのが苦手でもたないですが😭
    8500円で満足いく仕上がりで納得できてるなら通いますよね✨

    • 10月15日