![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
公園で他の子供を注意したら、親御さんに怒られた。他人の子でも危ないことは言わないと、何か起きる前に気づけないかなと思った。
皆さん他の子を注意したりされますか?
今日公園で遊んでいたんですけど遊具の上で少し危ないことをしていた子がいて、他の子にも被害ありそうだったので注意しました。
怒る感じではなく、危ないよー先に来てる子がいるから終わってからにしようね。みたいな感じです。
おそらく4.5歳だと思うのですがわざとやったわけではなく、単純に自分が早くその遊具をやりたいという気持ちが先走っての行動かと思います。
親御さんが近くにいるのは分かっていましたが遊具の上ということもあり、近くでよく見ていた大人がたまたま私だけだった(私は娘と一緒に遊具の上にいました)のでつい注意してしまいました。
余計だったかなと思いつつ、でも危ないことは他人の子であっても言わないと何か起きてからじゃ遅いしなと思ったり💦
本気でキレたとかではなくほんの軽い注意ですけど、そういうのをよく思わない親御さんもおられるんですかね…
公共の場での他の親子との関わり難しいです笑
- はじめてのママリ(3歳8ヶ月)
コメント
![ゆずなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずなつ
注意することあります💦
![かなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなみ
危なかったら声掛けますよ☺️
私だったらありがたいなって思うだけで、余計なこととか全然思いません✨
-
はじめてのママリ
そう言っていただけて安心しました😭
危ないからつい声かけちゃったけど嫌な気持ちになる親御さんもおられるかなと思っていたので💦
ありがとうございます😊- 10月8日
![すぬーぴー🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬーぴー🐶
注意したことあります。
親は遠くにいて、まったく子供を見ていない人が多いです💦😢
-
はじめてのママリ
そうなんですよね💦
1.2歳くらいだと近くにいますけど、ある程度子供が自分1人で動ける年齢になると余計親御さんが見ていない気がします😱
そういう子達の動きがほんと怖くてつい注意してしまいました。
ありがとうございます😊- 10月8日
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
危険な時は普通に注意しちゃいます💦
-
はじめてのママリ
そうですよね💦
ありがとうございます😊- 10月8日
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
自分の子どもに被害がなさそうだったら何してようが言いません😅
被害に遭いそうだったら巻き添えくって怪我したらいけないから離れようと子どもに言います😂
-
はじめてのママリ
巻き添えが1番怖いですよね😣
今回は最初巻き添えくらいそうになったので1度注意して、でも他の子のところでも同じことやっていたのでもう1回注意しました💦- 10月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子が小さい時は言わなかったけど、今は小学生で親もいなかったりするので危ないよーとか注意することあります。
で、それで慣れたのか下の子と一緒の時に同じくらいの子にも気を配ったり、声掛けたりすることあります😂
-
はじめてのママリ
私も普段はあまり他の子に何か言ったりとかしないほうなんですけど、今回はなんか見ていて怖かったので思わず注意してしまいました💦
こういうのも慣れですかね😆笑- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
慣れあると思います!
この程度なら、このくらいの言い方なら一般的な親は文句言ってこないよなーって匙加減も分かるようになるし笑。- 10月9日
はじめてのママリ
やっぱり注意しますよね💦
ありがとうございます😊