※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

美容師さん、カラー詳しい方ー!こちらの写真たちのようなカラーにしたい…

美容師さん、カラー詳しい方ー!


こちらの写真たちのようなカラーにしたい場合、どのように伝えたらわかりやすいですか?🤔
ここまで明るくすると、ブリーチは必要でしょうか?
ブリーチ後って気をつけることってありますか?(痛みやすい、トリートメント必須、色抜けしやすい などなど)


無知ですみません💦
教えていただけるとうれしいです☺️🌸

コメント

deleted user

これをそのまま見せたらいいと思いますよ!

この色にするには私はブリーチが必要です!1回のブリーチで綺麗にこれにならない可能性もあります😂

気をつけることはケアですかね、、カラートリートメントを使って色持ちをよくする人もいます。

ママ

画像見せるのが一番わかりやすいと思います。
右2枚見ると、ハイライト沢山入ってるから1回ではここまで良い感じにはならないかも。
3回くらいブリーチと染めるを繰り返しすと、いいかんじに自然な濃淡出るかなと思いました。
いいかんじのハイライトあるとどんな色でも決まるから良いですよね。

  • ママ

    ママ


    あ、3回くらいって1回にって意味じゃなくて、美容院に3回くらい通ってって意味です。

    • 10月8日
りょう

ハイライトの部分はブリーチ2回ほどしないと綺麗に入らないと思います!

2、3年はずっとブリーチし続けてますがやっぱり髪の毛が濡れっぱなしの状態が1番髪の毛の色が抜けやすいので
お風呂入ったらすぐ乾かした方がいいです!トリートメントはもちろんした方がいいですし、
写真のような子ホワイト系(明るい部分)の場合は紫シャンプー必須ですね!
たくさん種類があるので調べたり買ってみたり美容師の人に相談してみるといいですよ、!

  • りょう

    りょう

    私的にはトリートメントや、アウトバスで使うミルク、オイルも
    髪の痛まないように選ぶのも大事ですが
    1番は日頃のシャンプー、リンスだと思います!!(良いのはやっぱり高いですが)

    顔洗う時のように化粧水も大事たげど洗顔料も大事!と同じように合うのを使うのが1番です!

    • 10月8日