
コメント

ママリ
こんにちは😊
11月24日金曜日にディズニーランドに行く予定です。
その日の混雑予想を見ると「激混み」になっていました😓
平日ですが連休の真ん中の日なので、混雑するのだろうと思います。。
そこで質問させていただきたいのが、
・予想の「激混み」はどの程度の込み具合なのでしょうか?(すれ違うのもやっと、〇〇分待ちなど)
・激混みの日の子連れのおすすめな回り方
・激混みの日はお土産はいつ買うのが良いか?
空いている日は何度か行ったのですが、混んでる日は子連れで行ったことなくて💦
分かる範囲でアドバイスお願いします🙏

はじめてのママリ🔰
最近行かれてたらハロウィンの混雑具合伺いたいです!
プライオリティパスまだ利用したことないのですが何個くらい取れますか??🙇🏻♂️
-
ゆうき
10/3にインパしました😊💓
我が家は6:30に並んで3つくらいは取れそうでした!
パレードが中心なので実際アトラクは2つしか乗ってないです😂
14時すぎには全てなくなるイメージです!- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
参考になります!
パレードどのくらい待たれましたか?🥹
ミキポジで見たいんですけど1歳4ヶ月の息子と大人しく座ってられる気がしなくて、、
どのようにされましたか?😭- 10月5日
-
ゆうき
パレードはスプブですかね??
ミッキーのフロートの停止場所は朝イチで地蔵かDPA購入するかしないと見れないんです😭
私は2回目チップとデール停止位置で12:00から地蔵(前から3列目です)そのまま13:00のハモカラ見て15:40のスプブ(前から2列目)見る流れでした🥺なので3時間40分くらい前でも前から2列目なんです😂
うちの子は1時間はパレード見て、1時間はパパと散歩に行って、2時間はお昼寝という感じでのりきりました😅- 10月5日

ももも
こんにちは。
10月下旬平日にランド2日、シー1日行きます☺️
色々教えていただければ嬉しいです!
①朝7時半到着だと入園までにどれくらいかかると思っていた方がいいですか?
②フリーグリーティングでプリンセス(特にラプンツェル)に会いたいです!
会いやすい時間や場所はありますか?
③ミートミッキーが空いてる時間帯ってありますか?
④ハーモニーインカラーとエレクトリカルパレードをダンボ~ウェスタンランドあたりで観たいです。
最前列はだいたいどれくらい前に待つのがいいでしょうか?
⑤パレード待ちのときに食べれるオススメのお昼ごはんとかありますか?
※子連れでいきます!
⑥マジカルミュージックワールドを観たいのですが、エントリーが当たりやすい時間ってありますか?
⑦夜の花火を観るのにオススメの場所を教えてください!
⑧パーク外のことになるのですが、ウェルカムセンターが空いてる時間をご存じでしたら教えてください!
中抜けしてプリチェックイン予定です。
⑨10月下旬の服装ってどんな感じですか?
日中半袖、朝晩は長袖の上着では寒いですか?
たくさん質問してしまいスミマセン💦
ご回答いただけるとありがたいです(^^)
-
ゆうき
回答が長くなってしまい下に行ってます😭
- 10月5日

ゆうき
コメントありがとうございます😊
2日間とっても楽しみですねぇ〜💓
①入園がハピエンか一般か教えていただけると助かります🙇♀️
②フリーグリーティングはその名の通り本当にフリーでして😂
私は先日1回もフリグリに会えませんでした💦💦ファンタジーランドでお会いできている方が多いイメージです😌
③ずばりパレード中です!うちは先日Eパレ前に並んで40分行かないくらいでした😊40分待ちでも良い方かなと思うので、40分待ちの時は並んじゃってます!
④ファンタジーランドのパレ待ちは人気なので2時間から3時間前じゃないと最前は厳しいかなと思います😭ウエスタンランドですと比較的埋まりにくいので1時間前でも良い席があると思います!どこが良いか座る前に絶対その管轄のボス的なキャストさんに聞くのがオススメです!
良い席教えてくれますよ〜💓
私は先日トゥモローランドテラス前の場所を1時間前でハモカラ3列目、そのまま並んでスプブ2列目でした🫶🏻
⑤私は持ち運びできるのでパレ待ちの間何でも食べちゃうんですが😂食べやすいのはバーガー系ですかね🍔トゥータウン、トゥモローランドテラスにあります!チュロスもハロウィン限定美味しかったです🫶🏻私はミッキーのワッフル食べてました💦
⑥エントリーは最後の回が1番当たりやすいのかなと個人的には思います!今は初回並べば見れるので、絶対見たいなら初回並ぶのもありだと思います!ただラインカットにお気をつけください😭
⑦オススメはシンデレラ城前ですが今花火をやらない日も多く激混みです😭
⑧空いている時間分からなくてすみません💦チェックインのみならあまりお時間かからないと思うので、パレ待ちの間に行けると周り方としては良いのかなと思います😊
⑨日中半袖、朝晩羽織りで良いと思います!うちは羽織り面倒で上からトレーナー着せちゃってます💦後お子さんは長袖の肌着を1枚持っていくと半袖の中に着れるので、もし日中寒くなっても可愛いTシャツとかも表にくると思います🥰

ももも
ご回答ありがとうございます😭✨
入園はハッピーエントリーと一般と1日ずつです!
どちらも子どものコンディションを考えると7時半着が限界かな~と思っています😅
ハッピーエントリーではスプーキーブーのDPA購入と、ベイマックスに乗りたいです✨あわよくばアーリーグリーティングのミニーちゃんとも写真撮れればな~と思っていますが、さすがに早く並ばないと無理ですかね😅
回答いただいたことで聞きたいことがあるので、追加で質問させていただいても大丈夫でしょうか?💦
◎ワッフル興味あるのですが、すごく並んでるんですよね!?(>_<)
狙い目の時間とかあるのでしょうか?
◎マジカルミュージックワールドの初回に並ぶとして、全員揃って並んだあと、1人留守番すればどこかのタイミングで開始時間まで抜けることって出来ますか??
ショーまで1時間並び列や室内で待つのは子どもには退屈だろうなぁと思いまして…💦
-
ゆうき
ハピエンならDPAもベイマックスもばっちりですね😊
アーリーグリからのベイマックスでも大丈夫だと思いますよ☺️
一般ですとやはり7:30くらいから並ぶ方が多いので8:30開園ですと入園は8:45には入園できるイメージかなと思います!
私は一般で6:30にならんで8:30開園すぐには入れました!
ワッフル朝は100分だったので朝イチを外して並んだ方が良いと思います!私はパレ待ちの14:00くらいに並んで調子良くて14:30くらいで受け取れました✨待ち時間はアプリ上では45分から60分の記載でした!
開始時間までは抜けられないんですが、もう1度人数のチェックがありその時に全員揃ってれば大丈夫です!ショー待ちは人数数えていて結構シビアなので、この時間に揃ってくださいとアナウンスがあるので、それまでには絶対戻られた方が良いと思います!列が動いたりするので😭- 10月5日
-
ももも
度々ありがとうございます(^^)
ワッフルやっぱりすごい人気ですね!
ショーは抜けられないんですね~💦💦
子どもたちが大人しく出来るかどうか…なかなか厳しいかもです💦
まずはエントリーで当たることを祈ります😅
たくさんお答えいただきありがとうございました✨- 10月6日

はじめてのママリ🔰
5歳児と初ディズニー行きます!11月最初の土曜日、三連休の初日に行きます!
①並んでる途中にトイレで中抜けなどは不可能ですよね?念の為にオムツで行かせたほうがいいでしょうか?またトイレは混んでいますか?
②パレードで、肩車はマナー違反でしょうか?どういう感じで見れるのか全く想像が付かず😱
③体力のあるタイプの5才ですが、閉園までいるつもりならベビーカー必須でしょうか?パークから電車で30程の所に泊まります。
一日中ベビーカー邪魔になるくらいなら、最後の最後でオンブでもいいかな、、とも思うのですが🤔
-
ゆうき
コメントありがとうございます!
①トイレはたくさんあるので、混んでいる時は他のトイレに行くと以外と空いてますよ😊トイレに行ってから並ぶようにして、どうしてもの時はキャストさんに話すと入れてくれるのでお話ししてくださいね☺️普段からパンツでしたら問題ないと思います!!
②肩車自体は禁止ではないようですが、やはり周りの方から見るとマナー違反になると思います😭皆さんかなり待たれているので🥺
③5歳児さんなら1日頑張れるかなと思います‼️もしどうしてもの時は1000円でベビーカーが借りられるので借りて良いと思います😊電車が混みすぎなので電車の中でのベビーカーが大変かなぁと思います😖- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただいてありがとうございますーー!!!
インスタとかで調べても、皆言ってることがバラバラでわからなかったので、助かりました🥺- 10月6日

ママリ
こんにちは〜☺️
11月の土日に行きます。
教えてください。
1、リゾートラインの先頭はどのぐらい待てば座れますか?
また何分で交代しないといけないとかありますか?
2、オチェーアノのコースでビリーブを見ますが所用時間は何時間ぐらい見積もっておくと良いでしょうか?
3、ガイドツアーでもらうガーランドは3歳以下でももらえますか?
4、ガイドツアーはどのルートを歩きますか?
5、エレクトリカルパレード終了後にスプラッシュマウンテンに並ぶのは可能ですか?
6、40周年のカプセルトイを14時までに行きたいのですが14時までのスタンバイは何時頃で終了しますでしょうか?
7、フォトキーカードが欲しいのですがどこが1番並ばずにもらえそうですか?
(スプラッシュマウンテンに乗れないかもです)
-
ゆうき
シーとガイドツアー等については詳しくないので、当てはるもののみ回答させていただきますね🥺すみません💦💦
⑤Eパレの後もスプラッシュ並べますよ😊パレード後は特にアトラクは混むので注意かなと思います😖
⑥カプセルトイは現在スタンバイパスの発行はないので並んでできます!時間によっては結構並んでいる場合もあります!
⑦フォトキーカードはアプリで自動に入手できるようになっているので特に並ぶとかはないですよ☺️- 10月5日
-
ママリ
ありがとうございます!
5、は土日もラインカットなしですかね🤔
7、自動入手ってことは、なにもしなくても、パークで何か写真を撮らなくても、帰ってきてから自分のスマホで撮った画像でフォトブックとか作れますかね?☺️
パーク外ですがホテルもお詳しいそうなのでご存知でしたら教えて欲しいのですが、トイストーリーホテルやセレブレーションホテルから自宅に物を送る時、ゆうパックのスマホ割って使えますかね?
発送はできると書いてはいるのですが、スマホ割が使えるかどうかまでは掲載がないんですよね🤔- 10月5日
-
ゆうき
パレード終わりすぐなら行けるかなと思います😌
フォトブックはシャッフルフォトですかね☺️??自分のスマホで撮った写真でもできますよ!
すみません💦スマホ割使えるかまでは分からないです🥹
ディズニーならお電話したらすぐ教えてくれそうです!!- 10月5日
-
ママリ
ありがとうございます。
フォトブックは、シャッフルフォトではなくて、フォトブックです☺️- 10月5日

riruru
こんばんは。
まだ見ていらっしゃいますか?
来週か再来週の土日にランドに行こうと思ってます。
色々書きますが良かったら教えてください
☆一般入園でランドには6時半到着予定でEパレを少しみて帰る予定
☆ハニハン、モンイン、ビックサンダー、ホーンテッドマンション乗れたら、DPAでスプラは乗りたい
☆ミトミ行きたい
・入園後ハニハンでその間にビックサンダーPP取る
→ファンタジーランドとかトゥータウン→PP時間にもよるけどビックサンダー→アドベンチャーランドの乗り物→11じくらいに早めお昼→お土産
・午後はモンインやホーンテッドマンションのPPの時間で動く
・スプブの時間はミトミ並ぶ
自分なりに回り方考えましたがどうでしょう?
1歳の子もいるしハードスケジュールでしょうか❔(>_<)
よろしくお願いします。
-
ゆうき
回答が長いので下にいってます💦💦
- 10月6日

ゆうき
こんばんは〜💓
ご自身でたくさん考えてくださりありがとうございます〜🥹💓ディズニー楽しみなの伝わってきて嬉しいです💕
PPについてからアドバイスさせていただきますね☺️
PPは早くなくなる順番がありまして、今1番早くなくなるのは限定バージョンのホンテなんです!そしてスタンバイでも75分は並びます🥺なのでホンテ優先でしたらPPの1番はホンテが良いかなと思います!ホンテに乗らなくても〜という感じでしたら、なくなる順番としてはホンテ→ハニハン(10:30でだいたい発券終了します💦)→モンインなのでご参考にしていただければと思います!
お昼までですが、多分ご計画のビッグサンダーくらいで11時回ってしまうと思います💦
土日ですとレストランは11時前にお店に入らないと長時間待つことが予想されます😭
入園したら即PPは取りましょう!早い時間に乗れます!→ハニハン並ぶ→PPビッグサンダー(乗り終わったら即次のPPとります!)→トゥータウンで遊ぶ→ごはん→1歳のお子さんはお昼寝かな(その間にお土産見ちゃいましょう!)→モンインかホンテ並ぶ→ミトミ並ぶ→PPとった乗り物に乗る→夕食→Eパレ
どこかでDPAのスプラに乗る!という感じでしょうか😭??
ただ夕食も混むので16:00代にはお店に入っておきたいところではあります!
DPAは時間選べますが、PPは選べないのでそこが肝になるかなと思います‼️
追加のご質問ありましたらお気軽にコメントください😌💓

riruru
4年ぶりなので色々調べちゃいました🥺
色々感動するくらい😭
的確なアドバイスありがとうございます☆
・アトラク欲張りでDPAでベイマも乗りたくなっちゃいましたが午後に乗ればいいですか?
・PP取得が時間が当日にならないと分からない、時間が選べないことでミスりそうなんですが😭
ビックサンダー、モンイン、ホンテだと①ホンテ②モンイン③ビッグサンダーの順に取るのがいいですか?
☆ハニハン→PPホンテ→トゥータウン→PP時間によるけどホンテ→アドベンチャーあたりの船とか乗る→早めお昼→買い物→PPの時間にもよるけどモンインかDPAでベイマ→ミトミ並ぶ→夕飯→PPの時間にもよるけどビックサンダー→DPAでスプラ→Eパレ
詰め込みすぎですかね😅
PP時間が読めなさすぎて🥹
移動距離に無駄がありそうな気がしますがどうでしょう?
・昼ごはん11時前、夕飯16時半くらいにしようと思ってます😊
-
ゆうき
今週、来週は激混みが予想されているので多分PP3つはきついかもです😱①ホンテ②モンインかビッグサンダーになりそうな予感です。。。PPはアトラク乗るか、120分後に再取得なので、14:00頃にはPPなくなるかなぁと思います😖
移動的には大丈夫な気がします😊後は混み具合で何個かアトラク乗れないかなぁ〜という感じで大丈夫だと思います☺️- 10月6日
-
riruru
そうなんですね(>_<)
PP3つダメか😱
ホンテは諦めようかな🤔
ビックサンダー30分くらいの待ち時間になるタイミングありますか?😂- 10月6日
-
ゆうき
土日だと30分は開園時くらいかなぁと思います😖💦
後は本当に閉園滑りこみとかです😂
土日だとパレードの時で50分くらいですかね😅- 10月6日
-
riruru
ですよね😂
ご丁寧にありがとうございました😊
これでしっかり計画が立てられそうです。
ランド楽しんできます( ´∀`)- 10月6日
-
ゆうき
たくさん楽しんできてくださいねぇ〜😊💓
良い思い出になりますように🫶🏻- 10月6日

初めてのママリ
こんにちは😃
10年ぶりくらいで周りにも詳しい人もおらず…
もう初めて行くくらい知識が全くないのでぜひ教えて頂きたいです!
18日にシー、19日にランドへ行きます。
ちなみに宿泊先はシェラトングランデ東京・・・です)
4歳、9ヵ月の子供も行きます👶
・持ち込みokなおやつについて
子供のおやつはOKとのことですが(グミやたまごボーロなどたくさん持っていきます)ポップコーンはNGでしょうか?ランドにも売っているのでそこで買うのが1番なんでしょうが、手作りのポップコーンが問題なければポリ袋に少し入れて持っていきたいです)
・パスについて
いろいろ調べてはいますがわけがわからず頭に入ってきません。
アプリもとってみたんですがサッパリわからずです💦
なんとかパスがいろいろあってよくわかりません😭
(有料のパスは使いません)
無料のパスを使いたいのですが、それは当日にパークに入ってアプリで取得する感じなのでしょうか😅?
ちなみに18日の朝シーに着いてそのまま遊んでシェラトンに泊まり19日にランドへ行きます。
なのでランドは朝一から行けますが早すぎても荷物検査で長い時間待たされるなら少しずらした方がいいのか、何時くらいがいいなど何かアドバイスあればお願いします🤲
・絶対乗った方がいい!と思うアトラクションをいくつか教えてほしいです!美女と野獣は乗ってみたいですが、パパは別のものに4歳の子と乗りたいようで朝その優先パス?がとれなければやはり乗れずに終わってしまいますか🧐?
0歳でも乗れるおすすめ、4歳とパパ2人でも乗れそうなアトラクションもあればよろしくお願いします🙇♀️
・ゆうさん的にでいいので
おすすめの周り方などあれば教えてほしいです😄
ぐちゃぐちゃな質問でごめんなさい🙏🙏🙏
こんな私にもわかるように説明頂けたら嬉しいです😭
-
ゆうき
長文のため下にコメントいつまてます!よろしくお願いします!
- 10月7日
-
初めてのママリ
他のお菓子で見えないようにですね!全部1つずつ細かく調べられるわけではないのですね😀
確かに子供のおやつでもポップコーンは売り物で人気だし
あまりよくはないですよね、そのようにしていきます🫤❤️
ちなみに離乳食はベビーフードを普通に持って行っていいのでしょうか🥺?
当日アプリ不安すぎますが頑張ります!!!
100分から…やはりそれくらいかかるのは仕方ないですね💦
ありがとうございます!
イッツアスモールワールド必ず乗ります!
パレードやショーは見ずに、1つでもたくさんアトラクションに乗りたいとのことなので
朝一からランドを満喫するために効率よく回れるアトラクションの順番と、遠方のためきっとディズニーは最初で最後になると思うので😭
可愛いフォトスポットやコスパがいい食べ物やレストランがあれば教えていただきたいです🙇- 10月7日
-
ゆうき
ベビーフードは持ち込み可能と公式にも書いているので全然大丈夫ですよー😊うちの子も持って行ってました!
アトラクをたくさん乗りたいとのことでしたらPPの活用が必須です!10時から行く予定でしたらPP2つは取れると思うので、1回目はハニハンやモンイン取ってみて欲しいです🫶🏻2回目は多分残っているのはあまりないので、残っているPPを取れるかなと思います!
ファンタジーランドの乗り物は比較的待ち時間が少なく乗れるのでどんどん乗っていきましょう!待ち時間が長い乗り物はパレードの時間帯が1番空いているので、そこを狙った方がいいです!
ディズニーはレストランも激混みなので利用する場合は昼は11時前、夜は16時代にはお店に入って席をとった方がいいです😖💦
レストランはグランマサラのキッチンがおすすめです🫶🏻
コスパが良いのはバーガー系のメニューかなと思います☺️
トゥータウンとトゥモローらんどテラスに売ってます😊
フォトスポはハロウィンなので本当にどこもかわいいです🎃💕
トゥータウンがお子さんも遊べて写真も撮れるのでオススメです🫶🏻
夜のシンデレラ城は今ライトアップがハロウィン限定バージョンになっているので、ぜひお写真撮ってください💕- 10月7日
-
初めてのママリ
おはようございます☀
なるほど!
PPを利用してプーさんの方に乗ってみます!
レストランも細かくありがとうございます🥺❤️
トゥータウンで写真とって、そのままおすすめのバーガーショップに行くようにします😄
すみません🙇!
最後にもう1つだけ質問させてください🫣
PPは私とパパ2人でパークに入って同時に2台のスマホで同じアトラクションを取得した方がいいのか、(先着順のためとれるかわからないから)
お互いが違うアトラクションを取得した方がいいのか(この場合私の分のアトラクションAとパパのBのアトラクションのPP2つゲットすることができるのか、もしくは時間がかぶるようになっていてABのどちらかしか選べない的なことなのか)
どちらのスマホでもPPを取得して、1台で家族分まとめてとれるのなら
その時点でパパの分も取得したとみなされて、1つしか取得できないのか、
説明が難しくてごめんなさい🙇♀️
要はPPはみんなで同じものを乗る場合、
10時頃に入場し2台のスマホで別々のPPを取得してA乗ったらすぐパパが取得したBを乗るということができるのか、やはりそれはできないのか。
ひと家族でまとめて1つのPPしか取れず、2時間後くらいにまた新しく取得できるということでよかったですか🥺?- 10月9日
-
ゆうき
PPはご家族分のチケットが1つのアプリに入っていたらまとめて取れますよ!
アプリでチケットの共有もできます!
PPは別々の物を乗りたい場合はばらばらに取ることも可能ですが、家族皆さん同じ物を撮る場合は1人につき1枚です!
3歳以下のかたのみ同行者がPPを持っていたら一緒に乗れますよ😊
公式の説明を載せますので、分からない場合はまたお尋ねください☺️- 10月9日
-
初めてのママリ
わかりやすく説明して下さりありがとうございます😭!!!!すっごく助かります!!!
これで安心して行けそうです🥺❤️
本当にありがとうございました😭⭐️✨❤️- 10月9日

ゆうき
コメントありがとうございます!
・ポップコーンも大丈夫だと思いますが、見えないように持っていかれるのが無難かなぁと思います😊上から他のお菓子を被せるなど配慮は必要かなと思います!
・有料のパスはDPA、無料のパスはPPと記載しますね!
PPは当日アプリで取得しますよ😊
・手荷物検査を待ち時間なしで通るには10時以降の入園でいいと思います!
・美女と野獣はPPがなく、DPAのみになります。DPAを取らない場合はスタンバイ100分が目安です💦
・0歳さんでも乗れるものでおすすめはイッツアスモールワールドです☺️
・4歳さんですとどのアトラクにも基本乗れますので、お子さんとお話ししてみてもいいのかなぁと思います☺️🫶🏻
・周り方としては何を優先したいかが大切なので、アトラクに乗るのか、パレード、ショーを絶対見たいのかでも変わってきます😊これは絶対したいということがありましたら、教えていただけると嬉しいです💓
ゆうき
・激混みは場所によってすれ違いもやっとですね🥹後ごはんのレストランはとにかく混むので時間を早め早めに食べるのがオススメです!夜ごはんは17時に代には満席になるので16時代には食べるようにするのがオススメです!!
・朝早く行かれるならプライオリティパスをうまく使ってアトラクに乗るのがオススメです!うちはアトラク並ばずにプライオリティパスのみです!アトラクは20分待ちくらいなら並んでも良いかなと思います🫶🏻パレードの時間にアトラクやグリーティングが空くのでこだわりがなければその時間に並ぶのが待ち時間が少ないです!!
・お土産はネットで買いましょう!!どの時間もお土産屋さんは混んでます😭😭
他にも気になることがあればコメントで教えてくださいねぇ〜💓
ママリ
ありがとうございます✨✨
食事は早め早めにですね💡
お土産もネットにします!!
プライオリティパスも活用したいと思います🌷
プライオリティパスは美女と野獣はないってことですよね?💦
ゆうき
美女と野獣は並ぶかDPAという有料のパスがあります😊
美女と野獣を乗るならDPAがオススメです!スタンバイ100分をきることはそうそうないので。。。😰
DPAも終了してしまう場合があるので乗りたい時は早めのご購入がオススメです🫶🏻
ママリ
ありがとうございます!
とても参考になりました✨✨
事前に回り方を考えて行動したいと思います👍