
骨折経験した方や整形外科など詳しい方いますか?ギプスやシーネを外した…
骨折経験した方や整形外科など詳しい方いますか?
ギプスやシーネを外したときにはもう動かしても痛みありませんでしたか?
足首?足の甲?あたりを骨折して6週間シーネ固定して今日固定が外れました!
ですが動かすとまだ痛みがあって本当に治るよね😰と不安になります…笑
固定がなくなってすっきりですが固定なしで足ついちゃったときがゾクっと怖いです🙄笑
- ママリ(生後11ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝
主人が足首骨折私が膝の靭帯負傷しシーネ生活してましたがどうしても固定して筋肉を動かしていなかったので最初は痛みあります😭
お風呂はいって温まった時とか揉みながらマッサージとリハビリしたりするうちに痛みが少なくなってきますよ😌
主人は踵の圧迫骨折で手術拒否したので痛みはまだ時々あるようですが今じゃ走ったりしてるので痛み取れていると思いますよ😊

三兄弟まま
私の場合、骨折したのが膝の皿ですが…4週間ほどしていた固定が外れた時は、痛みと違和感と筋肉がなくなったのか力が入りにくいのと、固定なしで歩くのが不安でした💦
1ヶ月ほどたっても骨折部分の関節が内出血した痛みで病院に行ったりで私の場合は結構時間かかりました😭
-
ママリ
そうなんですね😭痛みがなくなってから固定外すものかと思ってましたが、2箇所骨折してて1箇所はまだ完璧にくっついてないと言われてもう6週間経つのに治るよね??と不安になってしまいました😭
私も初めてシーネ外したときは怖くて歩けない!って感じでしたがそれが3週間前でその時よりはマシになっているので良くなっていきますかね😭
体重負荷は徐々にって感じでしたか?私今3分の1まで体重かけてOKと言われたのですが、固定してると痛みを感じなく結構足ついて家の中歩いちゃって💦固定なくなった瞬間松葉杖なしでどうやって家の中移動しようか…となってます😭- 10月3日
ママリ
旦那さんどのぐらいの期間固定されてたかわかりますか😣?
初めて固定外したときは違和感と筋力の無さで足をつけるのが怖くて痛くてだったんですが、3週間前からお風呂のときだけシーネ外してOKだったので足ついたりしちゃってたんですが、徐々に良くなりますかね😭たしかに3週間前に病院行ったときよりは痛みマシにはなっているのですが😭
今では走れると聞いて安心しました…松葉杖なしで買い物に行きたいです🙄笑
⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝
旦那の場合1ヶ月半は全固定から半分の固定してましたね🤔
その後松葉杖を付きながら装具を作ってもらって歩く練習してました😢
11月に怪我して1月まではまだ松葉杖着いてたので結構長かったはずです🤔
その後2月頃にはまだ仕事復帰可能では無いのに右足なのにも関わらず仕事が人手不足ってこともありオートマの大型に乗り松葉杖付きながら運転手の仕事してましたよ😢
ママリ
そうだったんですね!手術も本来必要で装具も作ってだと大きい怪我だったのですね…😭
私も8月下旬に骨折してリハビリの予定ではあと4週間は松葉杖です😭
シーネつけてるときは本当は体重かけちゃダメでしたがシーネ固定のお陰で足をついても痛みがなく家では多少歩いちゃってたので、今日から固定なしで体重負荷3分の1って家の中では松葉杖使えないしどうしたらいいんだかわからずにいます😂😂
⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝
踵が潰れて骨折してたので手術が必要だったのですが手術しても踵は痛みが残るって言われ意地でもしないと言い張って実は左足もその時ヒビ入ってたのに無理やり松葉杖ついて帰ってきたんです😱💦
なので装具をして踵とかに負荷がかからないようにしていたのです😭
旦那も固定しながら普通に歩いてましたよ🤣💦
お風呂入るなと言われてるのにカバーして入ったり😒
歩く時は杖を買って使うのはダメなのですかね?
なるべく体重を痛くない方の足にかけながら杖で歩くといい気がしますけど🤔