
親知らずの抜歯後に血餅が取れた時の対処について相談です。ドライソケットになっている可能性があるか、歯科医院に電話した方がいいか悩んでいます。様子を見ても大丈夫でしょうか?
【親知らずの抜歯後に血餅が取れた時の対処について】
歯科衛生士さんいらっしゃいますか??
先週木曜に右上下の親知らずを抜歯しました。
下のみ縫っています
今度10日に歯科医院に抜糸に行きます。
右下なのですが、先ほど血餅の一部?なのか取れた気がします。見たところ赤黒いのですが、頬の方が白い気もします
取れてから何も食べたり飲んだりはしてないのですが、
ドライソケットになってるんでしょうか、、?
何もしてないと今のところ痛みはないのですが、、
歯科医院に電話した方がいいのかわからず💦
別に様子見でいいでしょうか??
詳しい方いらっしゃいますか
- あむ(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
歯科衛生士ではないですが、同じように血餅が取れた者です。というか、取れたかな?どうかな?の所で歯科医院に行ったとこよ、『取れてるねー。糸も切れちゃったね』と言われ、もう一度施術しました。ご心配であれば早く行くのをおすすめします。
あむ
ありがとうございます。また返信が遅くなってしまってすみません
気になって歯医者さんに電話してみました。
とりあえず様子見でいいって言われました✨
電話する勇気を下さってありがとうございました😊