 
      
      高温期14日目、基礎体温が2度下がり、妊娠できないことに焦りと悲しみを感じています。夫は協力的だが、自分の不安やイライラが募っています。
高温期14日目、基礎体温が2度下がりました。
今月もだめだったのかなぁ。
生理きちゃうのかなぁ。
どうしてわたしには赤ちゃん来てくれないのだろう。
友達は1回とかで妊娠してるのになぁ。
同じ20代なのに。
旦那は妊活に協力的だし病院も毎回一緒にきてくれるけど、
積極的に調べたりはしてくれなくて流れに身を任せていてイライラしてしまう。
焦ってるし、
辛くて、情けなくて、生きてるのが辛いなぁ。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
 
            退会ユーザー
1回での妊娠率は20〜30%なのでお友達は本当に運良くそこに入っただけですよ〜!平均では皆さん数ヶ月はかかります!
どうしても比べて羨ましくなっちゃいますけどね😭
うまくいくといいですよね😭
 
            はじめてのママリ🔰
妊活はじめて何ヶ月ですか?
検査は一通りして異常なしですか?
- 
                                    はじめてのママリ🔰 妊活はじめて3周期目です!🥲 
 不妊外来は今周期から行き始めており、AMH検査・精液検査・超音波検査・フーナーテストをして全て問題無しです。
 4周期目は卵管造影検査を検討しています!- 9月30日
 
 
            ママリ
私も同じです😭
検査も全く問題なしではありませんが、この程度なら、、くらいなのに全然妊娠しません😂
20代後半ですが、周りはすぐ出来て2人目もすぐ出来て、、
卵管造影がまだでしたら
されてみたがいいと思います!
私は何も問題ありませんでしたが、卵管造影で何か分かるかもしれませし妊娠もしやすくなるも聞きます😌
- 
                                    はじめてのママリ🔰 同じ状況とのこと心強いです…ありがとうございます😭 
 お互い早く赤ちゃんにきてもらいたいですね😭❤︎
 
 やはり妊娠しやすくなる説あるのですね!
 超音波でさえ苦手で気持ち悪くなるのですごく迷っていたのですが、卵管造影やってみようかなと思います🥲✨- 9月30日
 
- 
                                    ママリ 私の場合、ずーんと下っ腹が重く気持ち悪い感覚でした。 
 人によっては痛みなどなく終わる方もいらっしゃるようです💦
 
 お互い赤ちゃんが来てくれることを祈って🙏🏻✨- 9月30日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
低い確率と分かってはいても、それでもやっぱり悔しいですね😭
ありがとうございます!
一通り泣いて、気持ちを立て直せそうになってきました…🥲❣️