
生後37日目、1ヶ月と6日 なんですが保健士訪問(9/15)からうつ伏せ練習を…
生後37日目、1ヶ月と6日 なんですが
保健士訪問(9/15)からうつ伏せ練習を始めました!
最初はなんも上がらなかったのですが土曜日から急に首を上げ始めました。
首が上がるのが早いと何かあるのでしょうか?
首座るのが早くなるとかありますか?😳
- ママリ(1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
娘2人ともうつ伏せ練習の時に最初から頭持ち上げてました!
長女は2ヶ月手前で
次女は2ヶ月ちょいで首座りました!
ママリ
凄いですね🫢👏🏻やっぱり少なからず頭持ち上げるの早いと首座るの早くなるというのはあるのでしょうか!?
はじめてのママリ🔰
もしかしたらあるかもしれないですね🤔