※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

楽天証券からSBI証券の積立NISAに変更したいが、口座からの積立に問題はあるでしょうか?


何ヶ月か前に楽天証券の積立NISAを
SBI証券で積立NISAに変えたくて手続きしました。


勘定〜?書?を提出したりめんどくさそうなので
私の口座から積立NISAすると何か問題があるのでしょうか?💦

コメント

ママリノ

楽天→SBIは旦那さんのってことですか?
金融機関変更の目的はなんですか?

クレカのポイントも
一般的な積立額かつノーマルカードなら対してつかないので
楽天のままでも良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですかね?
    楽天は一度移管の手続きしてしまってるんですよね…
    また楽天で作るってできるんでしょうか?

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    三井住友カードで積立NISAするとお得と聞いたので移管の手続きしてしまいました

    • 9月24日
  • ママリノ

    ママリノ

    お得ですが、ゴールドで100万修行して1800万をしっかり埋めて初めて旨味があるって感じですね。

    今年は買付一切していない感じですか?

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年はしてないです!

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もう面倒なんで、また楽天で積立NISAしたいです笑笑

    • 9月24日
  • ママリノ

    ママリノ

    届いた勘定廃止通知書を楽天に返送するか
    SBI証券で開設する手続きをやっていくかですね。

    このままだとニーサ自体ができなくなります。

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    え、そうなんですか?

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いまみたらSBIで積立NISAの口座が完了してたみたいです
    一年位前に手続きしたみたいで忘れてました💦
    それでもニーサできなくなりますか?

    • 9月24日
  • ママリノ

    ママリノ

    ダブルでニーサ口座を開設してたってことですか?

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    違います!

    楽天はもう積立NISAを別の金融機関にすると手続きしてあって
    SBIのニーサ口座開設も済んでいたみたいです!
    買付をまだしてない状況でした

    • 9月24日
  • ママリノ

    ママリノ

    イマイチ時系列がわからないのですが

    一年前にSBIでニーサを開設ずみ

    数ヶ月前に楽天→SBIにニーサの移管手続き

    この2つの間に楽天のニーサ口座を開いてたってことですか💦

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    違います。

    元々楽天でNISAをしていて
    それを解約してから
    SBIでニーサ口座を開設しました

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    SBIを開設してから買付はしてなかったってわけです

    • 9月24日
  • ママリノ

    ママリノ

    何ヶ月前ってのが、一年前だったってことですか?

    SBIに移管済みだったらそのままSBIで積立ニーサできるってことなので
    問題ないですね◯

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです!確認したら去年の11月に解約手続きしてSBIで口座開設してたみたいです!

    • 9月24日