
子ども園での誕生日会に初参加。連絡ノートで30分の参加依頼あり。旦那も参加予定。保育参観と同様の感じで良いか不安。
こども園での誕生日会に親も招待されてたんでが、初めての事でビックリしてます!
去年の年少さんの時はコロナ禍だったからなのか、何もなかったんですけど、今月子供の誕生日だったので、毎月末にある誕生日会に「9/⚪︎都合よければ参加ください」と提携文での貼り紙が連絡ノートにありました!
参加予定ですが、月初くらいに知らされて焦りました💦
朝の30分だけみたいですが、午後からも予定がある為、その日は休みにしました。
旦那も行けるっぽいので一緒に行く予定なんですが、普通に保育参観みたいな感じで良いんですかね?
- ままー(6歳)
コメント

あられちゃーーん
うちの園は夕方からでそのまま連れて帰る感じです❗️
内容は、各クラスの出し物と
お誕生日月の子と親のふれあい遊び、最後に親子写真撮影です🙌✨
ままー
そうなんですね!
内容盛りだくさんですね!!
うちの園は誕生日絵本が貰えるのは分かるんですが、絵本用に写真撮影と歌を歌うぐらいかなぁ?と思ってます。
強制参加ではなさそうなので、来れなかった親がいたりすると、親子で何かするってなさそうですよね💦
あられちゃーーん
うちの園は、その月に親が都合つかなければ翌月とかずらしてもらえます〜!!!
ただうちの場合は、先に年間の予定が配られてますね🫨
ままー
ズラしても貰えるの良いですね♪
年間の予定で先に知らされる方が良いです!
月初めに急にお知らせって月末仕事休み辛い親御さんもいるだろうし…せめて、前の月とかで教えて欲しいですね💦