
コメント

べっこう
こんにちは。
更年期障害の症状に効くか、ということでしょうか?

かんこ
更年期が、発端の頭痛や肩こりには
効果があるかもしれませんが
更年期の症状にある、イライラしやすいやのぼせた感じには
効果は得られないと思います。
-
♥aimu♥
のぼせた感じと肩こり、頭痛がしてました。
更年期かなあ?
とりあえず常備してる葛根湯と思いましたが、うーん😔
ありがとうございました!- 2月18日
-
かんこ
肩こり頭痛には、いいんですけどね
葛根湯は、冷えに効くので
のぼせとは、逆なんです
漢方に特化した薬局さんでも処方してくれますよ
病院だと漢方嫌いなお医者さんもいるので
漢方推しの病院選んだ方がいいと思います(^^)
すっきりできるといいですね。- 2月18日
♥aimu♥
はい、そうです!
べっこう
肩こりとか血行不良由来の頭痛には、葛根湯も効果があります!
もし、「ホルモンバランスを整えたい」など本格的に対策するのであれば、そういったホルモン系に効果のある漢方の方が断然オススメです!
♥aimu♥
そうなんですね😣ありがとうございました。
ホルモン系の漢方ってなにかご存知ですか?
今月婦人科に行って相談する予定です。
できれば教えてください
べっこう
パッと思い浮かぶだけでも10種類以上ありますが、その人の体質と症状によって効くものが変わります。間違えると却って症状が悪化しますし、、、。
失礼ですが40歳以上の方でいらっしゃいますか?
更年期障害以外にも、ホルモンの不調によって似たような症状が出ます。例えば、産後のイライラやのぼせなんかは更年期障害にそっくりですし、、、。でも、微妙に処方される薬が変わったりします。
私も、PMSが更年期障害にそっくりの症状だったので更年期障害を疑いましたが、全然違う処方をされました^_^;
まずは、ありのままに今の症状をお話ししてみてください。
体質や症状を見極めた上で、合ったものを処方してもらえると思いますよ。
♥aimu♥
最近のぼせ?なんでしょうか、急に暑くなるので更年期かと思っちゃいました。
お医者さんからも更年期にしてはまだ若すぎるって言われました😰
ホルモンバランスかもですね!
ありがとうございました、話してみます。