※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

0歳と4歳が絶対に楽しめない海外旅行先はどこをイメージしますか?とりあ…

0歳と4歳が絶対に楽しめない海外旅行先はどこをイメージしますか??

とりあえず韓国、中国は治安が悪いと家族内で渡航許可が出ないので除きます!

時期は、年末年始の休暇あたりで行きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

【楽しめない】ですか!?
【楽しめる】の間違いですか!?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽しめない、です😊
    誤った場所を選択しないためです。

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    投稿し直しました!

    • 9月12日
ママリ

台湾もどちらかというと大人がグルメを楽しむって感じなので楽しめないと思います!

基本的にリゾート地やディズニーなどがない場所は楽しめないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!グルメを目的とした場所は楽しめないですよね!海やプールは必須ですよね!!アジアシティだと厳しい印象です😥シンガポールがファミリーに人気なのはなぜだかわかりますか?

    • 9月12日
  • ママリ

    ママリ

    下に返信しちゃいました😖

    • 9月12日
June🌷

0歳4歳が絶対楽しめない→
タイ、インド(食べ物辛いのばっかり)
アフリカ各国、中南米(治安悪い)
ヨーロッパ各国、アメリカ東海岸、カナダ(雪がやばい)

ですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!タイとベトナムは排気ガスが子供に良くないので夫がNGと言っていました。韓国や中国も歩きタバコが子供によくないのでNGと。インドは思いつきませんでしたが、食べ物は合いませんし、アフリカ中南米も治安が不安ですね。年末年始だと雪で移動が大変な地域はまず外した方が良いですね!たくさん、参考になります!ありがとうございます😊しかし、シンガポールが人気な理由はわかりますか?

    • 9月12日
  • June🌷

    June🌷

    シンガポールはポイ捨て禁止(罰金刑)なので歩きタバコしてる人いませんし、都市が綺麗です。
    アジア系の人がもちろん多いですが、みんな朗らかで穏やかで中国や韓国の方とはまた違いますね。
    物価は高いですが衛生面は安心かと思います。(外の屋台飯は通常通り気をつけた方が良いですが)
    気候は毎日スコールがあり湿気はありますが、夏の服装で過ごせて私は好きです。治安も私はアラブ人街と夜の中華街以外は安全かなと思ってます笑

    もう何年も前になりますが、両親が住んでいましたし、私も何度も訪れていましたし、仕事でもゆかりのあった好きな土地です☺️
    電車移動もすごくわかりやすいですよ!

    他だと、やはりハワイ、子連れだとフロリダ(オーランドのWDW)、子どもが楽しめるかわかりませんがLA、
    オーストラリア、ニュージーランド(今は夏、紫外線気にするならNG)とかかなと思います。あとは目的ですよね🤔

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!大変参考になります。街が綺麗なのは大事ですよね🎵子供がもう少し大きくなって色んな国のことがわかればインドやアラブや中国やいろんな一面が見られるのは刺激的かと思います!大都市ですよね!

    オーストラリアは子供たち連れて行きたいですが物価が高すぎて滞在費が大丈夫か心配です😑

    • 9月12日
ママリ

シンガポールはユニバーサルスタジオもあるし、ナイトサファリもあるし、遊べる所がたくさんあるので人気なんだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高校の修学旅行と大学のゼミ旅行(なぜいつもシンガポールなのか…?)行ったんですけど、学生の時はそういう視点で見てなかったので記憶も曖昧なのですが、ナイトサファリは確かに子供もワクワクしますね!ユニバも日本のとは同じなようで違って楽しめるかもしれません。アジアシティではありますが、ちゃんと子供が遊べる場所があるんですね👍参考になります!!

    • 9月12日
deleted user

野犬いる国はめっちゃ子供に吠えるので楽しめないイメージです🐕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!それは恐ろしいですよね🐕!!!参考になります!

    • 9月12日
ママ

東南アジア、南アジア、南米、アフリカとかですかね。治安、衛生面が心配だと楽しめないですよね!
年末年始だと暖かいところがいいですかね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!子供が楽しめる場所ってやっぱり人々が勧める場所、結構正しいんですね👍参考になります!

    • 9月12日
  • ママ

    ママ

    好みもありますよね。子連れでも東南アジアのビーチリゾート行かれてる方も多いですよね😊
    私は個人的にはヨーロッパが好きですが。

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族がヨーロッパにいるので連れて行きたいですが、楽しめないって挙がればやめておこうと考えていました😥クリスマスマーケットなど、冬は楽しいのか、寒すぎて無理なのか、やはり暖かい場所の方が子供連れだと動きやすいかなと思いました!

    • 9月12日
  • ママ

    ママ

    たしかに暖かい場所のほうが動きやすいですよね。でも、冬に子連れでヨーロッパ行ったことありますが、全然問題なかったですよ。クリスマスマーケット素敵ですよね!
    正直4歳くらいなら1日1回公園とかホテルのプールで遊ばせたら、大人の好きなとこ付き合ってくれたので、好きなところ行くなら今だと思いますよ😊もう一年もしたら、ここはつらないとか色々文句言うようになると思うので。

    • 9月12日
赤ピク推し♡

ベトナム、カンボジア、ヨーロッパはあんまりかなと。

私は小さい頃から海外旅行に連れて行ってもらいましたが、子供が楽しめる場所ばかり選んでくれました。

*グアム
*ハワイ
*バリ島
*サムイ島
*オーストラリア
*アメリカ(フロリダ)
*ジャマイカ
*ハワイ(オアフ島、ハワイ島)

やはりハワイが多かったです。

  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    私は息子のはじめての海外旅行はシンガポールかなと😂
    ハワイ行きたかったけど、高すぎました😇

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!この中だとハワイ、サムイ島、ジャマイカは行った経験がありません。すべて友達同士で行った旅行なので子連れだと…というのが想像難しいのですが、グアムは家族連れが多くて英語圏なのでそこは安心材料ですよね!
    うちも初の子供連れで海外旅行です✈️来月は飛行機に乗る練習も兼ねて北海道に行くのですが、結果やってみてグダグダならフライト時間かなり短い場所とかにしたり、そこらへんが気になります。シンガポールは少し遠いのでドキドキしますね💓計画立てられてるんですね!考えるの楽しいですね。

    小さな頃からたくさん連れて行ってもらった経験があるんですね。例え本人がそこまで覚えていなくても親御さんの記憶には残っているので親としても若い頃の素敵な思い出ですよね☺️

    • 9月13日
  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    今年の夏に北海道行きました!
    初めての飛行機でした。
    4歳間際だったので、大人しく乗ってくれてました。
    タブレット必須ですが😂

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飛行機大丈夫だったんですね!うちは怖がりなので不安はありますが、機内に無事入れたら後はタブレットにお世話になると思います😂参考になります!

    • 9月13日
  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    子供優先搭乗がありますが、初めての場合は最後に乗った方がいいですよー。ギリギリまで遊ばせてました。
    すぐ飽きちゃうから、機内に入って固定されるよりよかったです。

    • 9月13日