※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちぷぅ。
その他の疑問

Twitterでコインランドリーは家で洗いたくないもの(汚物汚れやおねしょ…

Twitterで

コインランドリーは家で洗いたくないもの(汚物汚れやおねしょ、嘔吐、ペット用のものなど)を洗うところだと認識している人がいる

という投稿を見たんですが、そうなんですか!?

というか、汚いまま洗ったら、家の洗濯機にせよコインランドリーにせよ汚い水で洗うことになって嫌だし、水とかであらかじめ洗うのは当然だと思ってました…

みなさまどのように使ってますか?

コメント

もちぷぅ。

汚いものを洗う場所だから汚いままコインランドリーに持って行ってるよ!

もちぷぅ。

水洗いしてからコインランドリーに持ってくよ!

もちぷぅ。

自宅で洗うよ!(大物など自宅で洗えないものは除く)

Maa.

嘔吐や尿など感染性のある汚れだと、家で軽く洗い流してコインランドリーに持っていってます。自宅乾燥機よりもコインランドリーでの業務用乾燥機の方が断然温度が高い熱風なので、殺菌にもなるよ!と小児科医に教えてもらったのでそうしてます🙂

deleted user

違うと思いたいですが、そう言う人もいると思います🥲

私はコインランドリー使うの控えてます💦
胃腸炎などで吐いたものをコインランドリーで消毒?すると言う方も見かけますが、コインランドリーの温風は70度くらいで、ウイルスが死滅するのは85℃以上なので本当に意味ないです……

はじめてのママリ🔰

そうなんですか😭
我が家は大きい物、家の洗濯機では
オーバーな物を洗いたい時に
使います😣
あとは、洗濯機が壊れた時は
使いました💦

というか嘔吐で汚した物は
捨ててます…
おねしょは水洗いの後に
液体洗剤で軽く洗ってから
洗濯機の中に入れてます。

ゆっぴぃ

私も今までは毛布とか大物の洗濯にコインランドリーを使用してましたが、前の人がどんなものを洗っているかわからないので恐くて使えなくなってしまいました💦

次に洗濯機を買い換えるときには、容量が大きいものしようと思ってます。

🥂🐰🌙

そもそもコインランドリーは嘔吐物が付いたものやペット用品は洗っちゃダメなんですけどね…

そういうのガン無視で洗う人が居るので我が家はコインランドリーは一切使わず家で衣類乾燥除湿機です😌(洗濯機に乾燥機能がないのでw)