

はじめてのママリ🔰
まだできない子おおいです!
SNS出来たこと載せてるので大丈夫です!
上の子出来たの1歳3ヶ月でした😀!

わんわん
1歳1ヶ月で指差しし始めましたよ✨
一歳前後でできる子が多いでしょうけど個人差ありますし心配いらないかと◎

こむぎ
1歳3ヶ月ぐらいでするようなりました!

はじめてのママリ🔰
11ヶ月ですが、指差ししません!
模倣もバイバイだけでパチパチやはーいとかもできません!1歳前だしまだ気にしなくていいか〜と思ってます🤲🏻
はじめてのママリ🔰
まだできない子おおいです!
SNS出来たこと載せてるので大丈夫です!
上の子出来たの1歳3ヶ月でした😀!
わんわん
1歳1ヶ月で指差しし始めましたよ✨
一歳前後でできる子が多いでしょうけど個人差ありますし心配いらないかと◎
こむぎ
1歳3ヶ月ぐらいでするようなりました!
はじめてのママリ🔰
11ヶ月ですが、指差ししません!
模倣もバイバイだけでパチパチやはーいとかもできません!1歳前だしまだ気にしなくていいか〜と思ってます🤲🏻
「1歳」に関する質問
現在発達不安などありませんが、もし発達障害で保険に入れなくなったら嫌なので今のうちに入りたいと思っています。1歳で入れる終身保険のおすすめありますか? 入ってるものあれば教えてください🙇♀️
1歳の娘の耳垢が黄色?くて湿っているのですが、ワキガなのでしょうか、、? 新生児の時からずっとです。 私自身はワキガではありませんが、元旦那がワキガかもしれません。 ワキガの匂いというのがあまり分からないの…
1歳や2歳で発達障害、自閉症と診断されたお子さんいますか? 何をきっかけに診断されましたか? 2歳の子が意味のある発語0(簡単な指示は通る)、偏食、こだわり強い状況で、総合病院の先生に診てもらいましたが、特別気…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント