※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりり
子育て・グッズ

小さめベビーのパジャマサイズと寒さ対策について相談です。北海道在住で赤ちゃんが寒がりで、パジャマのサイズ選びに困っています。寒い夜にどう着せるか悩んでいます。動きやすい服を探しています。

【小さめベビーのパジャマサイズと寒さ対策について】

小さめベビーのかた、パジャマのサイズどうしてますか?
また、北海道の赤ちゃんいる方、夜寝る時なにきせてますか?
娘は暑がりでキャミソール一枚で寝てたんですが
最近夜は寒いのでパジャマ着せようかと思ってます。
が、暑がりなので長袖着せたら暑がりそうだなと懸念してます。
かといって半袖ももうどこにも売ってなくて困ってます💦😭
そして小さめベビーのため、4ヶ月児サイズなのもあり
西松屋の70だとかなりでかくて…
ユニクロとかだと80からしかなく、すごいブカブカで…😭でも動き回るので前開きのロンパースは着せるの大変だし…80のを折って着せるしかないでしょうか?
小さめちゃんどこで服買われてますか?🥲

コメント

姉妹のまま

次女が身長66cm、体重6.5キロとかなり小柄です!
これでも最近急成長中です笑
70がメインですが、80もかなりブカブカで着せています💦
今持っているのは西松屋、アプレレクール、ベビーザラスです!

  • みりり

    みりり

    ありがとうございます!うちも同じくらいです!✨
    毎回見るとデカすぎに感じて、来年も着れるようにぶかぶか買うか悩んでいつも買えずにいます💦

    • 9月8日
miyabi

北海道在住で7ヶ月の娘がいます⑅︎◡̈︎*

うちの娘も暑がりなのですが、最近は半袖のボディスーツで寝かせてます◎
それでも寝付く時は汗だくになってますが😂💦
寝てからタオルケットをかけて調節をしています。

うちは逆に大きめなので、、その辺で70cmのボディスーツで大丈夫ですが…
GAPやカーターズ、プチバトーなどなら、3-6mとか小さめの頭からかぶるタイプの物があると思いますよ⑅︎◡̈︎*
コストコに行かれるなら、コストコにもあるかなーと。

  • みりり

    みりり

    やはりボディスーツでいいですかね😊
    うちも汗だくでなんなら最近までエアコンないと寝ないほどでした😂なのでキャミ以外捨ててしまって…笑
    書い直します🥲

    海外メーカー系は小さめなんですね💡ありがとうございます😊

    • 9月8日
  • miyabi

    miyabi

    うちも一昨日位までエアコンの効いた部屋で寝かせてました😂
    エアコンが効いてても、寝入る時は常に汗だくという🤣🤣はじめてのママリ🔰さん

    海外メーカーの物は小さいサイズでも被り物が多い気がします⑅︎◡̈︎*
    ハイハイや掴まり立ちなどするなら、ピッタリの方が動きの妨げにもならず安全かなと◎

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

普通の服着せてます!
90センチの服で長袖かいました!!私服とかパジャマとか分けてないです!