※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

新大阪駅から新幹線乗り場までの案内はわかりやすいでしょうか?初めての乗車で不安です。

来週、新大阪→博多駅まで初めて1人で新幹線に乗ります。
新大阪駅に着いたら新幹線乗り場までややこしいですか?

迷わずホームまでいけるか不安しかないです💦

コメント

舞

JRで在来線から乗り換えだと5分くらいで新幹線乗れるくらいシンプルですよ✨
地下鉄など外から来た場合でも新幹線改札は数カ所ありますが、特に迷うことはないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹
    安心しました😮‍💨

    • 9月7日
  • 舞

    在来線から来た場合、うっかり改札の外出ないように奥の乗り換え改札まで進めば大丈夫です❗️
    ちなみに博多も結構シンプルです(笑)

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    在来線とは何ですか🤔?

    • 9月7日
  • 舞

    普通のJRです。環状線とか〜線とかの一般的な線ですよ😀

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ちなみに外に出てしまったらどうなるんでしょうか?

    • 9月7日
  • 舞

    自信はないですが、新大阪なら在来線の改札外に出ても新幹線改札から自動改札で入れた気がします。が、正直記憶が怪しいです😅

    • 9月7日