※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

スキンケアについて教えてください!毛穴が気になります。保湿が大事だと…

スキンケアについて教えてください!

毛穴が気になります。
保湿が大事だと思うのですが、
化粧水後に乳液を塗ると朝には鼻がテカテカになります。

化粧水だけで済ました時の方が翌朝肌の状態はいい感じがするのですが、化粧水だけだと保湿は不十分でしょうか💦?

コメント

はじめてのママリ🔰

混合肌とかですか?
鼻だけ避けて塗るのはどうですか?😆
てかてかになる部分は、脂性肌だと思うので白ニキビなどの原因になりそうです🥶
私なら鼻は化粧水だけにします😊🍊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!混合肌っていうんですかね🤔基礎知識も何もなくわからなくてお恥ずかしいです、、

    ちなみに鼻の毛穴が気になるのですが何かいいスキンケアはありますでしょうか😭

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鼻の角栓を出したりすると
    尚更良くないみたいですよね😭
    毛穴が開いてると目立つので、
    化粧前に冷やすといいと聞きました😆✨
    私も毛穴無くすのは無理だ、、と思い
    隠すメイクに必死になってます😂😂

    • 9月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まさに毛穴が開いて目立ってます😭冷やすのいいんですね!ありがとうございます😊

    • 9月8日
89

毛穴ケアのポイントは、洗浄と保湿です☝️✨

手頃なのだと、ファンケルの黒のオイルクレンジングで、やさしくクルクルしたあと、湯船にゆっくり浸かって10分後(子どもが一緒の時は、抱っこしながら自分だけ鼻までブクブクを繰り返して5分)に100均のこんにゃくスポンジで優しくクルクルするのを続けていると、汚れによるぶつぶつが段々と気にならなくなりました。

その後、化粧水を手のひらでじんわり押し込むようにつけて、保湿なのですが、
鼻がテカテカとのこと、
考えられるのは汚れが残っているか、逆に乾燥しすぎて油分が過度に分泌されているか、です。

保湿は化粧水でほぐす、美容液で栄養を入れる、乳液を染み込ませる、クリームで蓋をする、のイメージなので、一年中そのステップをやってます。

とりあえず、鼻パックだけはお肌のために完全NGです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんにゃくスポンジ調べて見たら気持ち良さそうだなと思いました✨今度買ってみます!
    ちなみに、スキンケアのこと全くわからなくて恐縮なのですが、朝の洗顔後も化粧水からの流れは同様に行っていますか?

    • 9月8日
  • 89

    89

    はい
    同様です(^^)

    • 9月9日
  • 89

    89

    下記を読んでいてふと思ったのですが、クリームが苦手なら「ヒルマイルド」のクリームを試してみるといいかもです。もちろん、皮膚科のヒルドイドクリームがあればそれがいいのですが、同成分で市販のものなので書いてみました。

    • 9月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!ヒルドイドあります!子供の保湿で使ってます✨ちょうど手元にあるので試してみようかと思います😊

    • 9月11日
  • 89

    89

    是非是非✨
    アレ、血流を良くして皮膚の回復を促すっぽいよーなやつだったはずなので、いいなんじにトゥルンとなると思うんです✨

    • 9月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たくさんアドバイスありがとうございます😊とりあえず手元にある身近なものから試すことが出来そうです✨トゥルントゥルン目指して頑張ります😂

    • 9月11日
ママリ

私は乳液あまり好きじゃなくて代わりにクリーム使ってます!

乳液は保湿効果があってクリームは蓋をするというかんじなので、化粧水でしっかり保湿できていればクリームで十分だと思います。

ただ、これから秋冬に向けて乾燥してくるので、化粧→乳液→クリームが1番良いかなと思います😉

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    クリームという存在を今まで知らずに過ごしていました、、乳液と同じものかと思っていて😂
    一度クリームで試してみます!ありがとうございます!

    • 9月8日
deleted user

私も乳液、クリームもダメなタイプです😭
(肌タイプはオイリーです)
少し長くなります。

化粧水→乳液→クリームの定番のスキンケア方法が何故かずっとしっくりこなくて、何年も原因を探っていました💦

私の場合、必要なのは「保湿」ではなく「保水」でした!
ざっくり、保湿は油分・保水は水分と考えてください☺️

つまり、油分よりも水分の割合を上げないとだったんです。

ただ、じゃあ単に化粧水を多くして、その後乳液またはクリームだとしっくり来ず…サロン専売品のかなり良いメーカーのものを使ってたのですが💦

どうしたもんかと悩んでる時、ママリで「エバメール」という80%がお水でできたゲルクリームを知りました。

藁にもすがる思いで試してみたらもうびっくり、開き毛穴が2週間ほどで改善されました😭✨

乳液クリームのように油分で蓋をする訳ではなく、元々このクリーム自体が乾燥しにくい構造になっているので、これ一本でOKのオールインワンです😊

朝起きて顔がテカるのが長年当たり前だったのに、今は朝起きてもお肌はテカリ知らず、でもしっとりもちもちのままです💓

毛穴改善、肌のトーンも上がり一年でノーファンデになりました!

オールインワンでも、肌に合えばここまで変われます!
ご参考になったら嬉しいです😆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    オールインワンというのは洗顔後にそれ一つで全て済むのですか?だとすれば子供とのお風呂後はバタバタだしとても魅力的ですね🥺気になります✨

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです〜✨
    私はお風呂の中で体拭いてそのまま塗っちゃってます😊

    日や季節によって保湿が足りないな〜という時もあるので(これはどのスキンケアでもそうですよね)、その時は無印のホホバオイルを数滴、導入美容液代わりに足しています。
    ホホバオイルはお水との相性がとっても良いオイルなのでヘタつかず、テカリもせず翌朝お肌もっちりなりますよ💓(これもママリから得て試したものです😍)

    元々敏感肌用でおチビちゃんたちの全身にも使えるので、これ一本あれば重宝しますよ✌️
    私も娘と一緒に使っています!

    ちなみに、ホホバオイルも子供に塗って大丈夫ですよ😊

    • 9月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子供にも大丈夫なものであれば肌にも優しそうですね!今度チェックしてみます😊コメントありがとうございます!

    • 9月11日