※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

洗濯機こわれたーーーー😭今ドラム式使ってたタオル系だけ乾燥機使ってま…

洗濯機こわれたーーーー😭

今ドラム式使ってたタオル系だけ乾燥機使ってました。
だけどデカいし、幅とるし、なにより手入れがめんどうで
これを機に縦型もありかも、、と思ってます!

そこで縦型使ってる方
メリット教えてください
あと縦型でも今は乾燥機能ついていて
乾燥も乾くのか知りたいです!!、

コメント

ママリ

縦型使ってます🙋‍♀️
ドラム使ったことないので、比較したメリットは分からないのですが、、、

・汚れ落ちがいい
・場所を取らない
・出し入れしやすい
・スイッチ押した後でも追加で入れられる

がパッと思い浮かびました。
乾燥機能ついてますが、ほぼ使いません!量が少なければ乾きますが、満足いく仕上がりになったことはありません😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メリットおおいー♡♡
    ドラムだと多少水はいるともうロック開かなくて、、毎回あぁ…ってなります(笑)

    なるほど!流行り縦型使ってる人はあまり乾燥機能使わない人がおおいですよね!!

    • 9月6日
  • ママリ

    ママリ

    うちは幼稚園児と小学生がいるんですが、洗濯機まわしてから「ハンカチ出すの忘れてた!」とか、こんなとこに靴下脱ぎっぱなしの人だれー!?ってよくなってるので、追加で入れられるのはメリットすぎます🤣🤣

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるですね(笑)
    わたしはまだ小さい子ですが私自身入れ忘れがあり(笑)
    あーーー!忘れた!って時にはロックで開けれず後悔次の日です(笑)
    実家でも縦型で結婚してドラムなので
    縦型たまに恋しくなります!笑

    • 9月6日
deleted user

どっちも使ったことあります!

やっぱりドラムは壊れやすいですよね😢
ある程度年数使うと乾燥機能がダメになってきて、エラーも多く縦型に買い換えました!
縦型は水大量に使いますが、その分粉洗剤使えるしシーツとかもさっぱり洗えます❣️
洗濯機のままつけ置き洗いも出来るのが便利ですね☺️

うちは乾燥機能ついてなくて、乾かしたい時は浴室乾燥で洗濯物乾かします。
普段はハンガーに干してハンガーのまま収納してます🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    壊れやすいんですかね!
    乾燥機能もホコリなどがつまってるのが全然かわかない時あります😭

    やはり縦型はメリット多いですね♡♡

    浴室乾燥もあるし縦型もいいかなーと思ってて、旦那になんてメリットの良さ伝えようか(笑)

    使うのは私だしなーとか(笑)

    • 9月6日
さ🦖

縦型しか使ったことないので
そこまでメリットは、わからないのですが
ドラムにするか悩んでた時に、調べたり、電気屋さんに聞いてになるんですが

・縦型は水流で洗うので、汚れが落ちる
・脱水までなので、脱水時間さえ調整すればおしゃれ着とかでもいっぺんに洗える
とかですかね⁇

私的に一番のメリットで
ドラム式にするか悩んで縦型にしてるのは
ドラムが叩き洗いに比べ
縦型は水流洗いなので、生地が傷みづらいという所です‼︎

最近の物だとあまり変わらないのかなぁと思う部分はありますが、実家でもずっと縦型でいまだに10代の頃着てた服を着てるので、生地の傷みは少ないのかなぁ…と‼︎

乾燥機能についてですが
縦型にもありますが、馬力の問題だったかで
ドラム式と比べ時間がかかると聞きました‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど👀𓈒𓏸やはり汚れ落ちるはどの方もクチコミもネットも書いてあるんです!

    ドラム場所取りるし
    扉開けっぱにしたら邪魔だし
    (縦型は上扉だから開けたままホイホイ入れれる)がもう実家の時から良きでした!(笑)

    やはり縦型とドラムじゃ乾燥時間はかかりますよね〜浴室乾燥あるし最悪そこに頼ろうかなと。(笑)今どきコインランドリーあるしとか思ってます😂

    • 9月6日
  • さ🦖

    さ🦖

    汚れ落ちに関しては、縦型なんだと思います‼︎

    浴室乾燥あるなら、尚更縦型でも良いと思います👍
    うち浴室乾燥なし、除湿器もないですが
    梅雨とかでもエアコン除湿と
    サーキュレーターで何とかしてます🤣
    ただ洗濯回数が増えるかもなので、そこはデメリットかもしれないです💦

    • 9月7日