
コメント

ままり
確かカラコンは免許証の写真には使えないので
外すように言われると思います💦

バタコ
取ってくださいって言われたことあります、、、😂
ただ最近はカラコンOKになってるところもあるみたいで、住んでいる県によると思います👀
県警のHPなどに載っていると思うので一度確認してから行った方がいいかもしれないですね🌼
-
すず
まじですか!!😂
届いたハガキにカラコン禁止って書いてましたww- 9月6日
-
バタコ
あら😭😭😭
じゃあカラコンNGの県だったのですね💭- 9月6日

あたん
ずっとカラコンですが、言われた事ないです😳
-
すず
本来は禁止ですか!?- 9月6日
-
あたん
禁止は、聞いた事なかったです😳
- 9月6日
-
あたん
ていうか、カラコンつけたまましか免許の写真撮った事ないです😂
- 9月6日

はじめてのママリ🔰
なんかよくそれ見かけるんですが
明らかカラコンってわかるやつならダメなの
かもしれないですが
私は度入り+ナチュラルので全然いけてます!

さゃ
基本的には、外さないといけないと思います。
度入りの場合は、例外的に許可してくれる事もあるみたいです。
ダメな理由としては…
1、視力検査に影響する可能性がある。
2、免許証は国が定めた身分証明書になるため、実物と写真の印象が違ってくるとダメ。(目の大きさや色)

はじめてのママリ🔰
がっつりフチありカラコンで撮ってましたがなんにも言われませんでしたよ!多分本当だったらつけない方がいいと思いますが笑
すず
やっぱそうですよね〜😭