支払い方法を事前に確認しないで、会計時にd払いを選ぶ人が不思議だと思います。普通はスマホがあれば事前に確認するのが一般的です。
支払いの時にd払いやPayPayが使えるか確認しないでお会計になってからd払いでってなぜ言うのでしょう?そしてそういう人に限って現金も持ってきてないとか。
普通はスマホがあるなら使える前もってか確認してからにしませんか?不思議です。
- ままり
コメント
はじめてのママリ🔰
大体どこでも使えると思っているので、使えるかどうか確認しないのだと思います🤣
私は確認しても楽天Edyと楽天ペイをたまに間違えますが🙃
退会ユーザー
スマホ決済に限らず電子マネーでもあるあるです😂
nanaco使えないのに、nanacoで!って言われたり🥹
使えないとわかると機嫌悪くなる方もいらっしゃいます😂💓
-
ままり
コメントありがとうございます。あるあるですね🤣
機嫌悪くなっても知らんがなって思いますよね。- 9月3日
ままり
まあ確かにそうですよね。
ただ、ドライブスルーでオーダー終わったらすぐに作るシステムなので、お会計の窓口に来た時にはできてる時があります。
それでPayPayで…d払いで…とか言われて現金もなくてキャンセルになりますが、破棄することになっちゃうので。
私ならどこでも使えるなって思ってもし使えなくても現金は一応持っていくので、現金もなくてチャレンジャーだなっていつも思います🤣
はじめてのママリ🔰
それが頻繁にあるとお店側としては困りますよね😅ドライブスルーの所にPayPayやd払いは使えないと大きめの張り紙をしておくとか分かっている事が前提でも◯◯払いは使えませんとオーダーの時点で伝えるとちょっとは減るかもしれませんね💦
ままり
そうですよね。逆に使えるものをお会計窓口に貼ってるのですが、マイクのところにも貼ればいいんですよね。
明日パート先で伝えてみます。ありがとうございました🤗✨
はじめてのママリ🔰
マイクの所が一番目につくと思います😀私は何となくマイクの方に顔を向けて話すので。
あとはシステム的に連携は無理なのかもしれませんが、オーダーの最後に支払い方法は何にしますか?みたいに聞けば間違いは起こらないと思います。ただお会計と連携していないと2度聞かれて不快に思う人もいるかもしれませんが、本当はそれが一番確実だと思います💦