※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ⭐️
その他の疑問

60〜80歳の方が多いカラオケ大会で、どんな歌を歌ったら盛り上がります…

60〜80歳の方が多いカラオケ大会で、
どんな歌を歌ったら盛り上がりますかね?

同じような場に参加して、
これ歌ったら反応良かった😀という体験などあれば
参考にさせていただきたいです🙏

コメント

deleted user

80代は難しいですが
私が山口百恵が好きなので歌うと60代の方から喜ばれたことがあります(笑)

  • はじめてのママリ⭐️

    はじめてのママリ⭐️

    山口百恵☺️
    いいですね❗️
    60-70代の方にはカリスマですよね🎤
    いい日旅立ち

    ありがとうございます❗️

    • 9月2日
トシ( ง*`꒳´*)วトシ

亜麻色の髪の乙女は、元の曲が古めなのでわりと年上の方でも盛り上がりました😀

美空ひばりさんの曲も盛り上がります😀

介護 曲
や、
1950年あたりのヒット曲などで検索すると良いかもです( *ˆ︶ˆ* )

  • はじめてのママリ⭐️

    はじめてのママリ⭐️

    甘色の髪の乙女、歌いやすそうですね❗️😊
    20年くらい前に一度カバーでまたヒットしましたが、あれもっと前の曲なんですね。

    美空ひばりさん、忘れていました❗️
    参考になります、ありがとうございます😊

    • 9月2日
you

カラオケ大会では無いですが、お酒飲みながら歌えるカラオケ居酒屋?みたいな所へコロナ前はたまに行ってて、他のお客のじーさんばーさんと一緒に歌ってました!
昭和の曲はどれもけっこう盛り上がりますよ😊
演歌はどれもテッパン!
後、意外と盛り上がったというか反応良かったのは、いしだあゆみ?さんのブルーライトヨコハマです。
PVだったのもありますが、じーさん達大盛り上がりでした🤣

  • はじめてのママリ⭐️

    はじめてのママリ⭐️

    演歌を歌えたら良いな〜とおもいますが、難しそうですね😳
    ブルーナイトヨコハマ、
    聴いてみます❗️
    参考になります、
    ありがとうございます😊

    • 9月2日