※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

個別療育されてる方家でも実践されてますか?

個別療育されてる方
家でも実践されてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳半から療育利用してます!

例えばどんなことですか??
2歳とかの時は生活にもかなり取り入れてました!
ある程度大きくなってきたら、お勉強とかも家でしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日常生活でどのようなことを取り入れてるのかな
    と気になりました

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お子さんの特性によって全然違ってくると思いますが。取り入れ方と内容ですよね??

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね
    不器用な子供なので発達性協調運動障害と診断がつきました
    現在療育も言ってますが、自宅でもできたらいいなーと思って実際ママたちが取り入れてることを知りたかったです!

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不器用で思うように体が動かない感じですかね??
    体感も弱い感じですかね??
    年中さん?
    うちは、ずばり療育で家でできることはありますか?!と聞いてました!

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんと特性が違うかもしれないので、ズレていたらすみません。
    うちは、家で遊ぶ時はブロックしたり、パズルしたり。

    ピンセットでつまんで並べ替えたり。運動面?は体操教室にずっと通ってます。あとはご飯運んだり、積み木積んだり。

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆にどんなことが出来なくて困ってますか?

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブロックは小さめの使ってますか?!
    ピンセットで並べ替えとかも良さそうですね!

    自転車乗れないとか
    姿勢が悪いとかです!!そのため文字を書くとかが苦手で
    体幹が弱いらしいです!

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    レゴの1番小さいのですクラシックです。あとは百均に売ってるお花ブロックとかです、実際療育にもあるみたいです!あとは粘土も療育でやってて今でも家で粘土してます!
    うちもまだ自転車補助輪です!姿勢も悪いです💦座る時はもっと小さい時は、椅子に座って足はここにおくマークとかつけてました。
    体幹弱い子は、坂道とか階段とかもいいみたいです。リュックに少し重みのあるもの入れている方が歩きやすいみたいです!療育園でPT、OTも入ってました。
    うちは落ち着きもなくて、うっかりで視覚優位なところがあるので、ホワイトボードに持ち物書き出して、番号打って。幼稚園で朝だす順番を先生に聞いて、その逆から入れる順番番号振って、タンスケース?に入れる順番にテプラ貼って…。とかもしてました!片付けもお洗濯に持っていくカゴと、洗い物カゴを分けて自分で片付けて持っていかせてました!
    長くなりましたが💦

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サイトから拾って来ましたが。これはスノーブロック

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これもネットから。
    フラワーブロックです。

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなり家でされてるんですね!!すごいです
    指先の練習にかなりなりそうですよねブロックは!
    自転車の座る位置にシール貼るのはよさそうですね!
    坂道、階段いいんですね!
    他にも色々めっちゃためになります!それは何で勉強されたんですか?

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません、自転車の座る位置じゃなくて家で椅子に座る時です💦

    坂道や階段は療育園で。
    ブロックは子供が元から好きで巧緻性には手先の運動がいいと療育で聞いて粘土もしてたので。療育も何件か行ってた時があって一緒についていって何してるか様子を見るところもあってそこでしていたのを真似たりです!

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに家庭でのそのような取り組みブロックとかするときはお母様も一緒に付き添ってますか?

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初は一緒に目標立ててやったりテーマを決めてやってましたが、家では一緒にしないです。私が苦手で😅
    療育は見本があってそれと同じものを作ってるみたいです!!
    レゴの同じものをは難易度高いので、スノーブロックとかですかね。

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スノーブロックの作品結構出てきました!楽しそうですね!私も苦手だけどできるかな?笑笑
    やってみます!!!

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    見本をみて作ったりするのは、小学校に上がってから黒板をノートに書き写す時とかにも応用?出来るので真似して、手元に自分で作ると言うのがいいみたいです!
    療育では白を何個使って、ピンクを何個使ってまで考えて作ってるみたいです!

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!だからしてるんですね!!疑問に思ってました!
    すごいですね個数まで考えてるんですね!

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今は1年生なので、療育では何番目は何色を何個とか考えてやってるみたいです!

    よく小学校の図形?ブロックを何個使ってるでしょうかみたいなのの練習にもなるのかなーと思ってます。

    得意不得意もあるし特性にもよりますが、療育でガンガン質問していいと思います!
    どうしてこれをしてて、何に繋がりますか?!とかお家でできることはありますか?とか。困りごともチクイチ報告くらいでうちは相談乗ってもらってました。

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねまだ色々聞いてないのでなんのためにしてるとかそういうのも聞いていこうと思いますそして母の知識を増やそうと思います!!
    一年生に上がる時不安とかなかったですか

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    年長の時に修学相談受けてます!療育も幼稚園の先生も普通急で大事と言われてましたが。子供の特性や心配ごとを知っていてもらった方がいいかもと、担任の先生に教えていただいて。

    • 9月2日